「お伺いしてもよろしいでしょうか」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お伺いしてもよろしいでしょうか」とは? ビジネス用語【一語】

「お伺いしてもよろしいでしょうか」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お伺いしてもよろしいでしょうか」とは?

「お伺い」は、「伺い」に接頭語の「お」を付与して丁寧にしたものです。

そして「伺い」は、「伺う」という動詞が活用されて名詞化したものです。

さらに「伺う」は、「訪問する」と、「質問する」という、二つの意味で使用される言葉です。

ここでは「お伺いしても」とすることで、「伺う」ことを仮定して表現しています。

そして、その行為に対して「よろしいでしょうか」という丁寧な疑問文で、可否を問いかけているのです。

「お伺いしてもよろしいでしょうか」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お伺いしてもよろしいでしょうか」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが上司から説明を受けていたとします。

説明の内容は、来期の経営計画に関するものでした。

しかし、あなたには、どうしても理解できない箇所がありました。

そのため、上司に質問することにしたのです。

このような場合には、「少しお伺いしてもよろしいでしょうか」と述べてから、質問に入るとよいでしょう。

これによって、相手に質問しても良いかを問いかけできるのです。

この言葉を使用する際には、「お伺い」の意味に注意しましょう。

これには二つの意味があります。

「訪問する」「質問する」です。

そして、周囲の文章からの情報が無ければ、どちらの意味で使用しているかを判断できないのです。

相手に誤解を与えないように、注意して使用するべき言葉なのです。


「お伺いしてもよろしいでしょうか」を使った例文

「お伺いしてもよろしいでしょうか」を使った例文を挙げます。

例文のように、質問なのか訪問なのかが分かるように文章を作成すると、誤解されにくい表現になるでしょう。

・『さきほどの説明に関して、お伺いしてもよろしいでしょうか』
・『先日の資料に関して、少しお伺いしてもよろしいでしょうか』
・『明日の早い時間に、そちらのオフィスにお伺いしてもよろしいでしょうか』

「お伺いしてもよろしいでしょうか」の類語と敬語での言いかえ

「お伺いしてもよろしいでしょうか」の類語と敬語を解説していきます。

「お伺いしてもよろしいでしょうか」の類似表現

「お伺いしてもよろしいでしょうか」の類似表現には、「質問してもよろしいでしょうか」「訪問してもよろしいでしょうか」があります。

どちらの意味で使用するかにより、使い分かるとよいでしょう。

「お伺いしてもよろしいでしょうか」の敬語表現

「お伺いしてもよろしいでしょうか」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「お伺いしてもよいですか」に言いかえできます。

まとめ

このように「お伺いしてもよろしいでしょうか」は、相手に質問や訪問の可否を問いかけるためのフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉なので、おぼえておくとよいでしょう。