「ご留意いただけますと幸いです」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「ご留意いただけますと幸いです」とは?
「留意」は、「りゅうい」と読みます。
これは、「心にとどめること」を意味する言葉です。
「留意」の「留」は「留める」と読めますし、「意」には心や気持ちの意味が含まれています。
これに接頭語の「お」を付与することで、丁寧な言葉にしています。
また、「いただけますと幸いです」は、「もらえると嬉しい」を意味します。
「いただける」は「もらえる」の謙譲語であり、「幸い」は「嬉しい」を意味する言葉です。
これらのことから、「ご留意いただけますと幸いです」は「心にとどめてもらえると嬉しい」という内容を、敬語で丁寧に表現した言葉だと言えるのです。
「ご留意いただけますと幸いです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご留意いただけますと幸いです」をビジネスで使用する場合、どんな使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが会社の選抜で、ビジネススクールに通うことになりました。
そのため、水曜日と金曜日は、午後から退社してスクールに通うことになったのです。
このことは、自分の部門の上長に報告しておく必要がありました。
このような場合には、「水曜と金曜は午後から退社しますので、ご留意いただけますと幸いです」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に心に留めておいてもらいたいことを、丁寧な言葉で表現できるのです。
この言葉を使用する場合は、「いただく」の使い方に注意しましょう。
ここでは「いただけますと」として使用していますが、「いただきますと」という使い方もあります。
前者は実現可能性に言及したもので、「いただける」が原形なのです。
このように一文字の違いでも意味が変わってくるので、注意して使い分ける必要があるのです。
「ご留意いただけますと幸いです」を使った例文
「ご留意いただけますと幸いです」を使った例文を挙げます。
例文のように、単独で使用してもよいですし、言葉を加えてアレンジしてもよいでしょう。
・『ご留意いただけますと幸いです』
・『しばらく不在にいたしますので、ご留意いただけますと幸いです』
・『この件は調整済ですので、ご留意いただけますと幸いです』
「ご留意いただけますと幸いです」の類語や敬語での言いかえ
「ご留意いただけますと幸いです」の類語や敬語を解説していきます。
「ご留意いただけますと幸いです」の類似表現
「ご留意いただけますと幸いです」の類似表現には、「心に留めていただけますと幸いです」があります。
これは「留意」の意味を言い直しただけですので、同じ意味の言葉として使用できるのです。
「ご留意いただけますと幸いです」の敬語表現
「ご留意いただけますと幸いです」を別な方法で敬語表現するとどうでしょう。
たとえば「ご留意くださいますと幸いです」に言いかえできます。
まとめ
このように「ご留意いただけますと幸いです」は、心に留めておいて欲しい場合に使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。