「旧年中は公私ともに」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「旧年中は公私ともに」とは? ビジネス用語【一語】

「旧年中は公私ともに」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「旧年中は公私ともに」とは?

「旧年中」は、「きゅうねんちゅう」と読みます。

これは「昨年中」と同じ意味の言葉で、言い方を変えただけだと考えるとよいでしょう。

これは、新年を迎えた場合に使用されるもので、前の年を示します。

そのため、新年である一月以外の平常時に使用すると、違和感のある表現になってしまう言葉だとも言えるのです。

また、ここでは「公私ともに」という言葉を使用しています。

「公私」「公」「おおやけ」であり、「私」「わたくしごと」と意味します。

そのため、仕事でもプライベートでもという意味の言葉だと考えるとよいでしょう。

「旧年中は公私ともに」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点

それでは「旧年中は公私ともに」のビジネスでの使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが新年の挨拶状を書くことになったとします。

このようなかしこまった文書を書くのははじめてだったので、どのように文書を書き出すべきかが分かりませんでした。

このような場合には「旧年中は公私ともに大変お世話になりました」のように記載するとよいでしょう。

これにより、相手に対してお世話になった旨を上手に伝達できるのです。

この言葉を使用する場合は、「公私」という言葉に注意しましょう。

仕事でもプライベートでも関係のある人は多くないでしょう。

相手にとって身に覚えのない表現にならないように、相手との関係性に注意する必要があるのです。


「旧年中は公私ともに」を使った例文

ここでは「旧年中は公私ともに」を使った例文を挙げていきます。

例文のように「感謝」を示す言葉と組み合わせて使用するのが、一般的な使い方だと言えます。

・『旧年中は公私ともにお世話になりました』
・『旧年中は公私ともに格別のご高配を賜り、誠にありがとうございました』
・『旧年中は公私ともに並々ならぬご厚誼を賜り、心より感謝申し上げます』

「旧年中は公私ともに」の類語と敬語での言いかえ

それでは「旧年中は公私ともに」の類語と敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「旧年中は公私ともに」の類似表現

「旧年中は公私ともに」の類似表現には、「昨年中は公私ともに」が挙げられます。

「旧年中」「昨年中」は同じ意味ですので、単純に置き換えても同じ意味で成立するのです。

「旧年中は公私ともに」の敬語表現

「旧年中は公私ともに」を単体で敬語表現にはできません。

これを敬語表現にするには、組み合わせる言葉で実現する必要があります。

たとえば「旧年中は公私ともにご高配を賜り」のような使い方が可能です。

まとめ

このように「旧年中は公私ともに」は、新年の挨拶などで使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できるものなので、上手に活用するとよいでしょう。