「お役立ていただける」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「お役立ていただける」とは?
「お役立て」は「役立てる」を意味しています。
これに接頭語の「お」を付与して「お役立て」とすることで、丁寧な言葉として使用しています。
また、「役立てる」は、「有効に活用すること」を意味する言葉です。
これは「役立つ」を能動的に表現した言葉です。
「役立つ」は自分の意思によらずに、状況を示すものです。
これに対して「役立てる」は自分の意志や行動により、「役立つ状態」にすることを表現しているのです。
なお、ここでは「いただける」という言葉と組わせて使用しています。
これは「いただく」を実現可能であることを示す表現に活用したものです。
そして「いただく」は、「もらう」の謙譲語です。
このことから、「お役立ていただける」は、「役立ててもらえる」を意味する言葉だということが分かります。
「お役立ていただける」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「お役立ていただける」をビジネスで使用する場合、どんな使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが顧客にサービス導入を提案しました。
あなたの会社のサービスを導入することで、業務効率が大幅に改善できる見込みだったのです。
顧客はしばらく検討していました、後日回答をくれました。
あなたの会社のサービスを導入することに決定したのです。
このような場合には、「弊社のサービスをお役立ていただけるとのことで、大変光栄でございます」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手がサービスを活用することを、丁寧な言葉で上手に言いかえできるのです。
この言葉を使用する場合には、敬語表現を外す場合に注意しましょう。
敬語表現を外す場合には、単純に「いただける」を「もらえる」に置き換えても成立しません。
「役立ててもらえる」のように、「役立つ」の語尾の活用も変える必要があるのです。
「お役立ていただける」を使った例文
「お役立ていただける」を使った例文を挙げます。
例文のように、相手が役立てることを示して使用すると、文章に中で自然に使用できることでしょう。
・『お役立ていただけるとのことで、光栄でございます』
・『お役立ていただけるようで、大変ありがたく思っています』
・『お役立ていただけるまでには、少し時間を要します』
「お役立ていただける」の類語や敬語での言いかえ
「お役立ていただける」の類語や敬語を解説していきます。
「お役立ていただける」の類似表現
「お役立ていただける」の類似表現には、「ご活用いただける」があります。
「役立てる」と「活用する」は同じ意味ですので、置き換えても同じ意味で成立するのです。
「お役立ていただける」の敬語表現
「お役立ていただける」を別な方法で敬語表現するとどうでしょう。
たとえば「役立てていただける」に言いかえできます。
まとめ
このように「お役立ていただける」は、相手が役立てることを丁寧な言葉で表現したものです。
少し不自然な表現でもあるので、適切に言いかえて使用することをおすすめします。