「ご多用のところお時間を」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご多用のところお時間を」とは? ビジネス用語【一語】

「ご多用のところお時間を」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「ご多用のところお時間を」とは?

「ご多用」「用が多いこと」を丁寧に表現したものです。

そして「用が多い」ということは「忙しい」と同じ状況を意味します。

ここでは「ご多用のところ」と表現しているため、「忙しいところ」と同じ意味であることが分かります。

それでは、「ところ」とはなんでしょうか。

これは「さなかに」という意味で使用される言葉です。

「最中に」「タイミング」でと言いかえてもよいでしょう。

これらのことから「ご多用のところ」は、相手の忙しい状況に言及するための定番の言い回しだということが分かるのです。

「ご多用のところお時間を」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご多用のところお時間を」をビジネスで使用する場合、どんな使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが顧客を訪問することにしたとします。

その顧客は、いつも忙しいため、なかなかアポが取れないのでした。

しかし今回、やっと相手の時間を確保できたのです。

このような場合には「ご多用のところお時間を頂戴し、誠にありがとうございます」と、相手に述べるとよいでしょう。

これにより、ただ感謝を述べるよりも、相手の状況を加味した感謝を表現できるのです。

この言葉を使用する場合は、組み合わせる言葉に注意ましょう。

「お時間を」とした場合は、続ける言葉は「頂戴し」「いただき」「賜り」「もらい」などが挙げられます。

しかし、どれも「もらう」を意味する言葉であるため、あまり選択肢が無いとも言えるのです。

限られた選択肢の中で、上手に文章を構成する必要がるのです。


「ご多用のところお時間を」を使った例文

「ご多用のところお時間を」を使った例文を挙げます。

例文のように、組み合わせる言葉により、敬語の程度を変更して使用するとよいでしょう。

・『ご多用のところお時間をいただき、ありがとうございます』
・『ご多用のところお時間を頂戴し、心より感謝いたします』
・『ご多用のところお時間を賜り、厚く御礼申し上げます』

「ご多用のところお時間を」の類語や敬語での言いかえ

「ご多用のところお時間を」の類語や敬語を解説していきます。

「ご多用のところお時間を」の類似表現

「ご多用のところ」の類似表現には、「お忙しいところ」「ご多忙のところ」などが挙げられます。

どれも同じく忙しい状況を示すものなので、状況に適したものを選択するとよいでしょう。

「ご多用のところお時間を」の敬語表現

「ご多用のところお時間を」を別な方法で敬語表現するとどうでしょう。

たとえば「ご多用の折、お時間を」と言いかえできます。

まとめ

このように「ご多用のところお時間を」は、相手に時間を確保してもらった場合に使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用機会のある言い回しなので、おぼえておくことをおすすめします。