「ご照会させていただきました」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「ご照会させていただきました」とは?
はじめに「ご照会させていただきました」の意味を解説します。
「照会」は「問い合わせて確認する」を意味する言葉です。
ここでは「ご」を付与して「ご照会」として、丁寧に表現しています。
また、「させていただきます」は、注意が必要な言葉です。
多くの場合は冗長な表現になっているからです。
ここでも「さていただきます」は、「いたします」で言いかえできます。
「ご紹介いたしました」と言いかえても、同じ意味の言葉として成立するのです。
また、どちらも謙譲表現が使用されており、丁寧さのレベルも劣化しません。
これらのことから、「させていただきました」を「いたしました」とするほうが、分かりやすくシンプルな表現になると言えるのです。
「ご照会させていただきました」のビジネスにおける使われ方、使うときの注意点
それでは「ご照会させていただきました」のビジネスにおける使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あるセミナーの申込手続きをしていたとします。
しかし、その申し込みサイトは分かりにくく、うまく申し込みできませんでした。
そのため、サイトに記載のある問い合わせ先に、連絡することにました。
このような場合には、「うまく申し込みできず、ご照会させていただきました」と述べるとよいでしょう。
これにより、自分が質問したいことを、相手に伝達できるのです。
この言葉を使用する場合は、簡素な表現に言いかえ出来ないかに注意しましょう。
ここでも「させていただきました」は、「いたしました」に言いかえできるのです。
「うまく申し込みできず、ご照会いたしました」としたほうが、ずっと分かりやすく相手に伝わるのです。
「ご照会させていただきました」を使った例文
ここでは「ご照会させていただきました」を使った例文を挙げていきます。
例文として挙げてはいますが「させていただきました」は「いたしました」に言いかえたほうがよいでしょう。
・『ご照会させていただきました』
・『不明点があったため、ご照会させていただきました』
・『うまく操作できなかったので、ご照会させていただきました』
「ご照会させていただきました」の類語や敬語での言いかえ
それでは「ご照会させていただきました」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「ご照会させていただきました」の類似表現
「ご照会させていただきました」の類似表現には、「お問い合わせさせていただきました」があります。
「照会」と「問い合わせ」は、同じような意味ですので、言いかえても成立するのです。
「ご照会させていただきました」の敬語表現
「ご照会させていただきました」を別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば「ご照会いたしました」と言いかえできます。
まとめ
このように「ご照会させていただきました」は、相手に問い合わせる場合に使用できるフレーズです。
語尾が冗長になっているので、上手に言いかえて使用するとよいでしょう。