「〜していただかなくて結構です」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「〜していただかなくて結構です」とは? ビジネス用語【一語】

「~していただかなくて結構です」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「~していただかなくて結構です」とは?

はじめに「~していただかなくて結構です」の意味を解説していきます。

「していただく」「してもらう」を丁寧な言葉で表現したものです。

これは「もらう」をへりくだって表現した「いただく」という謙譲語が使用されているためです。

また、「結構」「それでよい」の意味を持ちます。

これに丁寧語の語尾である「です」が付与されています。

これらのことから「~してもらわなくてよいです」という内容を、丁寧な言葉で表現したのが「~していただかなくて結構です」だと言えるのです。

「~していただかなくて結構です」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「~していただかなくて結構です」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたの会社で大規模な案件が開始したとします。

そして、部長があなたの参画を打診してきました。

しかし、あなたは、その案件に興味ありませんでした。

部長は、あなたの事を推薦しようとしていましたが、あなたははそれを止める必要がありました。

このような場合には、「私の事は推薦していただかなくて結構です」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に対して失礼のないように、推薦をストップできるのです。

この言葉を使う場合の注意点は、「結構です」の使い方にあります。

「結構です」は、「しなくて」と合わせて使用すれば「不要」の意味で使われます。

しかし、「結構です」単独で使用した場合には、肯定にも否定にもなる言葉なのです。

これは、誤解を生む可能性の高い言葉だと言えます。

そのため、相手や状況によっては「必要です」「不要です」のように明示的な肯定文、否定文に置き換えて使用するのが望ましいのです。


「~していただかなくて結構です」を使った例文

ここでは「~していただかなくて結構です」を使った例文を挙げていきます。

例文のように、単独でも使用できますし、先に何か言葉を加えて使用することも可能です。

・『推薦していただかなくて結構です』
・『私の事は推薦していただかなくて結構です』
・『私のような人間は推薦していただかなくて結構です』

「~していただかなくて結構です」の類語や敬語での言いかえ

それでは「~していただかなくて結構です」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「~していただかなくて結構です」の類似表現

まず「~していただかなくて結構です」の類似表現について解説します。

「結構です」「よいです」と言い換えられます。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「~していただかなくて結構です」の敬語表現

つぎに「~していただかなくて結構です」を別な敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

たとえば「~していただく必要はございません」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「~していただかなくて結構です」は、相手に否定を示すための定番フレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、覚えておくとよいでしょう。