「読みになられておいでです」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「読みになられておいでです」とは? ビジネス用語【一語】

「読みになられておいでです」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「読みになられておいでです」とは?

はじめに「読みになられておいでです」の意味を解説していきます。

「おいで」は敬語のひとつで、本来は「出る」を意味する言葉でした。

これは「お出で」という言葉がもとになっているからです。

しかし、それが転じて幅広く「行く、来る、いる」として使用されるようになったのです。

そのため「おいでです」「います」などにもと使える汎用性がある言葉なのです。

ここで問題になるのは敬語の使い方です。

「読みになられる」という敬語表現は存在せず、誤った使い方と言えます。

これは「お読みになる」「読まれている」の敬語表現が混ざってしまった誤用なのです。

「読みになられておいでです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「読みになられておいでです」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが部長と会話していたとします。

部長は、あなたが作成した資料を既に読んでいて、あなたに質問してきたのです。

このような場合には「既に読みになられておいでですか」と、部長に話かけるのは止めましょう。

これは敬語の誤った使い方であり、相手にも失礼になってしまいます。

ここでは「既に読まれておいでですか」と言い換えるのがよいでしょう。

これにより、相手に対して敬語表現を正しく使用できるのです。

この言葉を使う場合の注意点は、敬語の使い方にあります。

敬語は「お」を付けて表現する場合と、「られる」で表現する場合があります。

そして、この二つを同時に使用してはいけないのです。


「読みになられておいでです」を使った例文

ここでは「読みになられておいでです」を使った例文を挙げていきます。

例文として挙げましたが、「読みになられておいでです」「読まれておいでですか」に言い換えるのがよいでしょう。

・『読みになられておいでです』
・『既に読みになられておいでです』
・『全文を読みになられておいでです』

「読みになられておいでです」の類語や敬語での言いかえ

それでは「読みになられておいでです」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「読みになられておいでです」の類似表現

まず「読みになられておいでです」の類似表現について解説します。

「読みになられて」「読まれて」との言い換えが可能です。

ただし、言い換えた場合は意味が変わるので、注意して使用しましょう。

「読みになられておいでです」の敬語表現

つぎに「読みになられておいでです」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「読まれていますか」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「読みになられておいでです」は、間違った敬語表現であり、悪い例と言えるでしょう。

正しく敬語を使うために、基本ルールをしっかり把握することをおすすめします。