「把握の程」という言葉はビジネスで使われていることも多く、耳にすることのある言葉ではありますが、いまいち意味や使い方が分からないという人も多いのではないでしょうか。
使う上で必要な事柄について簡単に説明しますので、ぜひ参考にしてみてください。
「把握の程」とは?意味
「把握の程」の「把握」とは「ある事柄に関して正しく理解し、しっかりと知っておくこと」という意味があり、「の程」とは「事柄に関しての範囲やその程度についてのこと」という意味があります。
全体を通して意味を説明すると、「その事柄について正しく理解してもらえますようにお願いします」つまり、「正しく覚えておいてくださいね」というニュアンスの意味合いになります。
「把握の程」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「把握の程」という言葉は業務や取り引き、プロジェクトなど、ビジネスに関する事柄に対して、社員や社外の仕事を共にする人にその内容や事柄を知っておいてほしいときに使います。
使いたいシーンで言えば、相手に「ちゃんと理解しておいてくださいね」というニュアンスのことを伝えたい場合に使われます。
「把握の程」という言葉を使うということは「念には念をおいて」という意味もあるので、特に大切な内容との場合に使ったり、使われたりするということを充分に理解し、業務に支障をきたさないように注意しましょう。
「把握の程」を使った例文
・『把握の程、引き続きよろしくお願いいたします』
・『今日ご説明させていただいた件、把握の程よろしくお願いします』
・『クライアントから追加で依頼がありましたので、詳しい情報を共有します。各担当者は把握の程、よろしくお願いします』
「把握の程」の言い換え表現
「把握の程」という言葉の言い換え表現には「ご理解の程」「ご確認の程」「ご承知の程」などがあります。
どれも同じような意味合いがあり、「把握の程」という言葉に言い換えることが可能です。
多少使われている言葉が違うので、違和感がないように相手やシチュエーションに合わせて正しく選ぶようにしましょう。
まとめ
ここでは「把握の程」という言葉の意味やビジネスでの使い方、言い換え表現など、簡単に説明してきました。
ビジネスにおいて、業務や取り引きに関しての内容を正確に理解することはとても大切なことです。
この言葉はそれを促す意味のある言葉なので、使い方を参考に正しく会話に取り入れていきましょう。