「ご親切をたまわりありがとうございます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご親切をたまわりありがとうございます」とは? ビジネス用語【一語】

「ご親切をたまわりありがとうございます」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「ご親切をたまわりありがとうございます」とは?

はじめに「ご親切をたまわりありがとうございます」の意味を解説していきます。

「親切」「思いやりが深い、配慮してくれている」を意味する言葉です。

これに「ご」を付けて丁寧にしています。

さらに「たまわり」を付与することで、謙譲語表現を使用しています。

「たまわる」「賜る」と書き、「もらう」をへりくだって表現したものなのです。

これらのことから「親切をもらってありがとう」を敬語で表現しているのが、「ご親切をたまわりありがとうございます」だと言えるのです。

「ご親切をたまわりありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「ご親切をたまわりありがとうございます」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが取引先にメールを書いていたとします。

あなたが担当した案件が完了したので相手に感謝を述べておくことにしたのです。

このような場合には「この度はご親切をたまわりありがとうございます」と述べるとよいでしょう。

この言葉を使う場合の注意点は、冗長な表現になることです。

「たまわり」「ありがとうございます」を加えると仮名の連続数は多くなります。

メールや手紙などので使用するには長すぎるのです。

たとえば「賜り」などで漢字を織り交ぜるとよいでしょう。


「ご親切をたまわりありがとうございます」を使った例文

ここでは「ご親切をたまわりありがとうございます」を使った例文を挙げていきます。

例文のように単独でも使用できますし、冒頭に一言だけ添える使い方も可能です。

・『ご親切をたまわりありがとうございます』
・『この度はご親切をたまわりありがとうございます』
・『いつもご親切をたまわりありがとうございます』

「ご親切をたまわりありがとうございます」の類語や敬語での言いかえ

それでは「ご親切をたまわりありがとうございます」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「ご親切をたまわりありがとうございます」の類似表現

まず「ご親切をたまわりありがとうございます」の類似表現について解説します。

「ご親切をたまわり」「ご親切を頂戴し」との言い換えが可能です。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「ご親切をたまわりありがとうございます」の敬語表現

つぎに「ご親切をたまわりありがとうございます」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

たとえば「ご親切を賜り感謝申し上げます」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「ご親切をたまわりありがとうございます」は、相手に感謝を伝達するための手段です。

ビジネスでも使用できるものですので、覚えておくとよいでしょう。