「ご紹介いただきました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご紹介いただきました」とは? ビジネス用語【一語】

紹介にまつわる文面は、いくつかあります。

「ご紹介いただきました」の正しい使い方を見ていきましょう。

「ご紹介いただきました」とは?

この場合の「ご紹介いただく」は自分の名前や企業名を、会場にいる方にお知らせしてもらうことをいいます。

「先ほど名前が出ました〇〇です」という意味があります。

「ご紹介いただきました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

多くの方が集まる会場で耳にする「ご紹介いただきました」

自分のことを紹介してくれた方に、感謝の気持ちをあらわす文です。

周囲の方に対する、へりくだる姿勢も見せられるので、初対面の方が多い会場で用いていきましょう。

また共通の知人を通して、他の方を紹介してもらった時も「ご紹介いただきました」は使えます。

一方で、社内のやり取りで「ご紹介いただきました」は少々仰々しい言い回し。

TPOを意識しながら、その場にあう言い方を選んでいきましょう。


「ご紹介いただきました」を使った例文

・『ご紹介いただきました〇〇と申します』
・『〇〇様よりご紹介いただきました〇〇です』
・『ご紹介いただきましたご縁を、大切にしてまいります』

「ご紹介いただきました」の類語や敬語での言いかえ

似ている言い方と丁寧な表現を見ていきましょう。

「ご紹介いただきました」の類似表現

よく似た表現に「ご紹介に預かりました」があります。

こちらは誤用の表現で、正しくは「ご紹介にあずかりました」と平仮名で書くか「ご紹介に与りました」と正式な漢字であらわします。

「ご紹介にあずかる」「ご紹介いただく」と同じく、第三者に紹介してもらったことを指す言い方です。

自己紹介の文として覚えておきましょう。

「ご紹介いただきました」の敬語表現

さらに丁寧な言い方に「ご紹介を賜りました」があります。

「賜りました」は目上の方から、何かしていただく時の上級な敬語です。

「ご紹介いただきました」よりも位の高い敬語なので、フォーマルな場面で用いていきましょう。

「ご紹介いただきました」の返答や返信例

初対面の方と出会う場面であれば「〇〇会社の〇〇と申します。

よろしくお願いいたします」
と答えます。

名刺交換をお願いするなど、適格なやり取りをしていきましょう。

まとめ

「ご紹介いただきました」を解説しました。

適切な表現を知って、ビジネスの輪を広げていきましょう。