「こちらこそ先ほどはありがとうございました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「こちらこそ先ほどはありがとうございました」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「こちらこそ先ほどはありがとうございました」について解説をします。

「こちらこそ先ほどはありがとうございました」とは?意味

私の方こそありがとうとお礼を伝える言葉です。

「こちら」は話し手自身や話し手側を指します。

「こそ」は、ある事柄を取り上げて強調する意味です。

「先ほど」は少し前のことをいいます。

時間的にどれくらいをいうのか定義はありません。

「ありがとう」はお礼を伝えるときに用いる言葉です。

「ごございました」「ございます」「た」で構成されています。

「ございます」「ある」の意の丁寧語、「た」はある事柄が過去に行われた意を表す語です。

「こちらこそ先ほどはありがとうございました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、相手からお礼をいわれて、それに言葉を返すときに使用をします。

話し手の方でも何か感謝することがあります。

たとえば、食事に連れて行ってもらったときに使うことができます。

部下が上司に食事に誘われて、飲食代を上司が支払ってくれたとします。

上司は部下と一緒に食事ができて、話もできて、楽しかったようです。

そのことへ別れた後にメールでお礼をいわれました。

部下としては、ごちそうになったことへ感謝をしています。

このような場面で、部下の方からこういった言葉を伝えます。

この例では、まず相手の方から感謝を伝えています。

それに対して話し手の方からも感謝を伝えています。

そのため、「こちらこそ」という言葉を使っています。

相手からお礼を伝えられていないときは、「こちらこそ」は使いません。


「こちらこそ先ほどはありがとうございました」を使った例文

・『こちらこそ先ほどはありがとうございました。○○が大変おいしかったです』

「こちらこそ先ほどはありがとうございました」の返答や返信例

こちらがお礼のメールをして、相手からこの言葉が返ってきたとします。

その場合は返信をしないことがあります。

何度もやり取りをすることになり、メールを読んだり書いたりする手間をかけさせてしまいます。

お礼をいわれるということは、相手は何かに喜んでいるはずです。

返信をするなら、「喜んでくれてよかった」という気持ちを伝えるとよいでしょう。

まとめ

この言葉は、相手からお礼をいわれて、話し手の方からもお礼を伝えるときに用いるものです。

お互い感謝を伝えることで、よい関係を保てることでしょう。