「〜と思います」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「〜と思います」とは? ビジネス用語【一語】

「~と思います」を解説していきます。

正しい敬語を知って、恥ずかしくない表現をマスターしてください。

「~と思います」とは?

「~と思います」は自分の考えや意見を、相手に伝える表現です。

そのように感じていること、このように希望していることが「~と思います」にあたります。

もともと「~と思います」「思う」と丁寧語の「ます」が連なったフレーズです。

そのため社内会議で、同僚や上司に見解を伝えるときに使います。

おもに社内の人間に対しての言い方です。

「~と思います」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「~と思います」は日常会話で、よく用いる表現です。

親しみやすい言い方ですが、大切なお客様に対しては差し控えたいもの。

社外の方には「~と思います」の代わりに「~と存じます」を用います。

例えば「お忙しいと思いますが」「お忙しいと存じますが」に言い換えると、品格あるビジネス語になります。

目上の方に対しては「思う」より「存じる」を適用させていくことが重要です。


「~と思います」を使った例文

・『至らない点もあるかと存じますが、この度はよろしくお願いいたします』
・『ご多用かと存じますが、ご協力いただけたら幸いです』
・『プロジェクトが成功したのも、御社のご尽力の賜物と存じます』

「~と思います」の類語や敬語での言いかえ

「~と思います」と似た言葉に「~と考えます」「~と思われます」もあります。

いずれも社内で話しているとき、意見を求められた場合に使います。

カジュアルで端的な表現です。

「~と思います」の類似表現

「~と思います」の敬語は「存じます」になります。

そしてよく似た表現に「存じ上げます」もあります。

「存じ上げます」は対象が、人の場合につかいます。

対象が物である「存じます」と線引きしておくといいです。

「~と思います」の敬語表現

「~と思います」の改まった言い方に「所存です」「所存でございます」も含まれます。

こちらがそう思っていることを、より丁重に言い直したものです。

上得意の取引先に用いたい、恭しい言い方です。

「~と思います」の返答や返信例

「~と思います」と言われたら、どのように返答すればいいのでしょうか。

「~と思います」は、相手が自分の考えを述べるときの表現です。

もし会議の進行役を務めていたら、他の人の意見はどうなのか意見を尋ねてみましょう。

「ご意見をいただき、ありがとうございます」とお礼を述べて「〇〇さんはこの件について、どのように思われますか」とバトンを回していきます。

まとめ

「~と思います」の意味と使い方をおさらいしました。

「~と思います」は、くだけた表現です。

フレンドリーな言い方なので、社外の方にはあまり使わないようにしましょう。

言いかえとして「存じます」「所存です」があります。

敬語力を身につけてください。