「色々すみません」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「色々すみません」とは? ビジネス用語【一語】

「色々すみません」というビジネス用語の「意味・使い方・例文・類語・敬語・英語表現」を分かりやすく解説していきます。

「色々すみません」とは?

「色々すみません」とは、「色々なことをしてもらって申し訳ないです、ありがとうございます」を意味しているビジネス用語です。

「色々すみません」とは、「相手から色々やってもらったり気を遣ってもらったりした場合に感謝・謝罪の気持ちを伝える表現」なのです。

ただし、ビジネスシーンではカジュアルな語感が強いので、他の謝罪や感謝の言葉に言い替えたほうが良いでしょう。

「色々すみません」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「色々すみません」は、「相手に気を遣ってもらったり何か手伝ってもらったりした場合に感謝や謝罪の思いを伝えるため」に使う使い方になります。

使うときの注意点は、「ビジネスシーンではくだけすぎているので、申し訳ございませんなどに言い替えたほうが相手に失礼がない」ということです。

特に、目上の相手やお客様に対して「色々すみません」は使わないほうが良いでしょう。


「色々すみません」を使った例文

・『こんなにお手伝いをしていただいて、色々すみませんでした』
・『忙しい中、手配してくださって色々すみません、この埋め合わせは後日必ずさせていただきます』
・『弊社のためにお骨折りいただき感謝の言葉もございません、色々すみませんでした』

「色々すみません」の類語や敬語での言いかえ

「色々すみません」を類語・敬語で言い替えると、どのような言葉になるのでしょうか。

「色々すみません」の類似表現

「色々すみません」の類似表現には、以下のようなものがあります。

・『色々すみませんでした』
・『色々申し訳ありません』
・『色々ありがとうございます』
「色々すみません」という言葉は、相手に対する謝罪と感謝の気持ちを伝えるために使うものです。

そのため、シンプルな言い替えには、謝罪の類語である「色々申し訳ありません」、感謝の類語である「色々ありがとうございます」があります。

「色々すみません」の敬語表現

「色々すみません」の敬語表現には、以下のようなものがあります。

・『色々申し訳ございませんでした』
・『色々していただき、感謝の言葉もございません』
・『色々と恐れ入ります』
「色々すみません」を謝罪を表す丁重語(謙譲語Ⅱ)の敬語で言い替えると、「色々申し訳ございませんでした」、感謝を表す丁重語(謙譲語Ⅱ)にすると「色々していただき、感謝の言葉もございません」になります。

色々してもらいたいときの依頼の意味を込めた敬語に「恐れ入ります」もあります。

「色々すみません」の英語表現

「色々すみません」を英語で表現すると、“I’m sorry for the variety”(色々とすみませんでした)などになります。

まとめ

「色々すみません」というビジネス用語について詳しく解説しましたがいかがでしたか。

「色々すみません」の意味・使い方・例文・類語・敬語・英語表現を調べたいときは、この記事の解説内容をチェックしてみてください。