「もらってくる」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「もらってくる」とは?
これは、何かをもらってから戻るような行為を表現した言葉です。
「もらう」は、相手から何かを与えられるような行為になります。
つまり、与えられる側から表現したのが「もらう」であり、与える側から表現したのが「くれる」なのです。
また、「〜してくる」は、どこかで何かしてから、今いる場所に戻ってくることを表現しています。
ここでは「もらってくる」として、どこかで何かをもらい、それから戻ってくる行為を、一言で表現しているのです。
たとえば、「書類をもらってくる」と使用できます。
これらのことから、この言葉が何かをもらってから戻るような行為を表現したものであると分かるのです。
「もらってくる」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
たとえば、ある会社から資料を受け取ることにしたとします。
そして、明日にでも相手先に行って、受け取ってこようと思っていたのです。
このようなケースで、「明日にでも資料をもらってくるつもりです」と伝えるとよいでしょう。
これにより、もらってから戻ってくる様子を、上手に伝えられるのです。
この言葉を使うときは、「もらってくる」の表現方法に注意するべきです。
これは「もらってきます」で丁寧語になります。
また、「もらってまいります」や「いただいてきます」で謙譲語にする方法もあるのです。
このように、同じような内容でも、色々な形で表現できると分かります。
実際の状況に応じて、上手に使い分けるとよいでしょう。
「もらってくる」を使った例文
例文のように、前段に加える言葉次第で、それぞれ違う印象の表現にできるのです。
・『書類もらってくる』
・『今日中にもらってくる』
・『何でも構わないのでもらってくる』
「もらってくる」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「もらってくる」の類似表現
たとえば、「もらってからくる」が類似表現になります。
これはどちらも、同じような意味で使えるのです。
「もらってくる」の敬語表現
この言葉を敬語にした場合、「もらってきます」と表現できます。
なお、これは丁寧語を使った表現になっています。
さらに、謙譲語で「もらってまいります」とする方法もあるのです。
まとめ
このように何かをもらってから戻るような行為を表現する場合に、この言葉を使用できます。
ビジネスでも使えるので、上手に活用するとよいでしょう。