「何かあったら連絡します」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「何かあったら連絡します」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「何かあったら連絡します」について解説をします。

「何かあったら連絡します」とは?意味

連絡をするかもしれない、という意味です。

「何か」は、はっきりしない物事を指す言葉です。

「何か飲み物が欲しい」のような使い方をします。

「あったら」「たら」は、実現していない事柄を仮に実現したと考えていう意を表します。

この言葉を伝えている時点では、何も起こっていません。

「ます」は敬意を表す語です。

「何かあったら連絡します」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、もしかしたら連絡をするかもしれない場合に用います。

連絡をすると断定しているのではありません。

連絡をするとはっきりしているならば、「何かあったら」という言葉は使わずに「連絡します」という言い方をします。

「あったら」「ありましたら」とすると丁寧です。

「連絡します」の部分は、「ご連絡いたします」とすると敬意を示す表現になります。

「ご」は他人に対する行為を表す語について、その行為が及ぶ人に敬意を表します。

「いたし」「する」の謙譲語です。

この言葉を伝えたからといって、この後に連絡が必要なのではありません。

何かがあったら連絡をし、何もなければ連絡はしません。

何もないのに連絡をすると、メールや電話への対応に手間をかけさせてしまいます。

相手の時間を奪うことになるので、何もなければ連絡をする必要はありません。

もしも連絡をするのであれば、時間帯に気をつけてください。

就業時間外や休憩時間は避けるようにします。


「何かあったら連絡します」を使った例文

・『○○を承知しました。また何かあったら連絡します。』

「何かあったら連絡します」の返答や返信例

他に用件を伝えていないのであれば、返信はしなくてもよいです。

何度もやり取りをしていると、メールを書いたり読んだり、電話の対応をしたりなどに時間を取られてしまい他の仕事ができなくなります。

相手にも負担をかけてしまいます。

伝えるべき事柄があればメールや電話をしてくるので、それまで待っていましょう。

何もなければ連絡はしてきません。

こちらから「何かありますか」と連絡をする必要はないです。

まとめ

この言葉は、連絡をする可能性があるときに用います。

この言葉を伝えている時点では、連絡をするのか、しないのかはっきりしていません。

伝えたい事柄があったときには連絡をしてください。