「何か不備等がございましたら」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「何か不備等がございましたら」とは? ビジネス用語【一語】

何かあれば連絡して欲しいと、お伝えしたい時もあります。

「何か不備等がございましたら」を見ていきましょう。

「何か不備等がございましたら」とは?

この場合の「不備」とは、完全に揃っていない状況をいいます。

資料に漏れがある、マニュアルに記載ミスがあるなど、業務をおこなうのに支障があることを指しています。

「何か不備等がございましたら」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

こちらの文言は不足があれば、すぐに連絡が欲しい場合に使います。

「ございましたら」の後には「お知らせください」等の文を補っておきましょう。

また「不備等」「等」を付け加える場合は「何か不備等ございましたら」「が」を取った方が、収まりが良くなることもあります。

細かい点ですが、スムーズな文でお願いできるよう調整していきましょう。


「何か不備等がございましたら」を使った例文

・『何か不備等ございましたら、ご連絡ください』
・『何か不備等ございましたら、ご指摘ください』
・『不備等ございましたら、ご教示ください』

「何か不備等がございましたら」の類語や敬語での言いかえ

こちらのフレーズの類語、そして敬いの言い方を見ていきましょう。

「何か不備等がございましたら」の類似表現

よく似ている言い方に「不備などありましたら」が挙げられます。

「万が一不備などありましたら、お気軽にお問い合わせください」とお伝えする際に用いられています。

「ございましたら」に比べて親しみやすい表現になるので、相手の方と壁を作りたくない時に向いています。

困ったことがあったら、すぐ返信が欲しい時に用いてみましょう。

「何か不備等がございましたら」の敬語表現

さらに丁寧な言い方に「不備等ございましたら、ご教示いただけますでしょうか」あるいは「不備等ございましたら、お知らせいただければ幸いです」が挙げられます。

へりくだってお願いする姿勢があらわれています。

メールの文末に用いてみましょう。

「何か不備等がございましたら」の返答や返信例

「何かあれば教えて欲しい」と記載してあったら「お気遣いいただき、申し訳ございません。

不明点がありましたら、迅速にご連絡いたします」
とお返しします。

まとめ

「何か不備等がございましたら」を解説しました。

迷いやすい日本語を正しく知って、仕事力を引き上げていきましょう。