社会人デビューしたばかりだと、敬語の扱いに自信が無くなるもの。
「やってみる」の使用例を見ていきましょう。
「やってみる」とは?
勇気を出して、実行してみることを指します。
やる気になって、ある物事にチャレンジする心をあらわしています。
「やってみる」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
明るい響きの表現ですが、ビジネスシーンではご法度のひと言。
私生活をそのまま職場に持ち込んでいるようで、周りをがっかりさせてしまいます。
一般的に自分が何かをする際は「いたす」を用いて「いたします」とします。
「いたします」は「する」の謙譲語にあたるので、自分を低く下げて周囲への敬意をあらわせます。
「致します」という漢字もありますが、平仮名で用いられることが多いので認識しておきましょう。
「やってみる」を使った例文
・『何とかやってみようと思います』
・『目標に向かって、邁進いたします』
・『御社のご担当を務めさせていただきます』
「やってみる」の類語や敬語での言いかえ
こちらのフレーズの類語、そして丁寧な言い方を見ていきましょう。
「やってみる」の類似表現
同じような言い方に「させていただきます」もあります。
「させてもらう」の変形になっていて、自分の動作に対して用いていきます。
例えば誰が会議の進行役になるか決めている時に「よろしければ、私が務めさせていただきます」と名乗り出るシーンで用いられています。
このほか「ご一緒させていただきます」で同行する意思をあらわすなど、色々なアレンジが利きます。
「やってみる」の敬語表現
さらに丁寧な言い方に「いたします」が挙げられます。
「〇〇社のご挨拶は私がいたします」や「準備をいたしますので、こちらでお掛けになってお待ちください」とお伝えする際に使えます。
「やってみる」特有の幼さが消えて、しっかりした印象を与えられます。
覚えておきましょう。
「やってみる」の返答や返信例
強い意志が感じられる言葉をもらったら、相手のチャレンジを後押ししてあげましょう。
「期待しています」や「陰ながら応援しています」や「もし困ったことがあれば、お気軽にご連絡ください」とお伝えしてみましょう。
まとめ
「やってみる」を解説しました。
色々な表現を学んで、敬語の上級者になってみてください。