使い慣れていない敬語に、自信を失うことも。
「申し上げたく」の正しい使い方を見ていきましょう。
「申し上げたく」とは?
「申し上げる」は「言う」の謙譲語としての役割があります。
「〜たく」は「〜したい」の意図があるので「申し上げたく」で「伝えたい、話したい」という意味になります。
こちらの願望や希望そして意志をあらわす、強いフレーズといえるでしょう。
「申し上げたく」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
ひと言話したい、早めにお礼を伝えたい、そんな思いがある時に引用します。
とくに感謝の気持ちを伝えたくて手紙やメールを送った時に用いられています。
はやる気持ちのまま電話をかけた時など、相手にその意図を伝えたい時に使ってみましょう。
フォーマルな言葉なので、目上の方に用いてみてください。
「申し上げたく」を使った例文
・『お礼を申し上げたく、筆をとりました』
・『ひと言申し上げたく、お電話いたしました』
・『感謝の意を申し上げたく、ご連絡いたしました』
「申し上げたく」の類語や敬語での言いかえ
同じような意味の言葉、そして敬いのフレーズを見ていきましょう。
「申し上げたく」の類似表現
似ているフレーズに「取り急ぎお礼まで」があります。
「取り急ぎ」とは色々な行程を省いて、何かをする時に使います。
時間がなくて丁寧なお礼ができないものの「ありがとうございます」と伝えたい時に用います。
ただ「申し上げたく」に比べるとカジュアルな表現なので、距離のある方には使わないよう気を付けておきましょう。
「申し上げたく」の敬語表現
さらに丁寧な言い方に「心よりお礼申し上げます」や「感謝申し上げます」があります。
お礼や感謝にスポットが当たっているので、丁寧な言い方に聞こえます。
「この度は色々なお取り計らいをいただき、心よりお礼申し上げます」のように用いていきましょう。
その場しのぎのお礼ではなく、正式にお礼の意を伝えたい時に適しています。
「申し上げたく」の返答や返信例
こちらの言葉の返答文として「ご丁寧にありがとうございます」が挙げられます。
もしお礼以外の内容であれば「貴重なご意見、ありがとうございます」と返しておきましょう。
まとめ
「申し上げたく」を解説しました。
他の言い方も学んで、敬語のスキルを上げていきましょう。