この記事では「ご指摘いただけたことに感謝申し上げます」について解説をします。
「ご指摘いただけたことに感謝申し上げます」とは?意味
指摘をしてもらったことへのお礼の言葉です。
「ご指摘」は「指摘」を敬意を表す言い方にしたものです。
「ご」を使って、その行為をする人に尊敬の意を表しています。
「いただけ」は「いただく」のことで、「もらう」の謙譲語です。
「感謝」はありがたく思う気持ちを表します。
「申し上げます」は「申し上げる」と「ます」で構成されています。
「申し上げる」は「いう」の謙譲語、「ます」は敬意を表す語です。
「ご指摘いただけたことに感謝申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、指摘をしてくれたことへ感謝を示すために用います。
指摘とは、大切なこと、注意すべきこと、欠点などを具体的に「これ」と示すことをいいます。
欠点を取り上げられるのは、あまりうれしいものではありません。
しかし、人から指摘されたことで欠点に気がつくことができました。
自分で自分の悪いところを見たくはないので、自分の欠点に気がつかないことがあります。
他人に「それ」と示してもらって欠点に気がついたならば、それを改善することができます。
よりよい方向に進んでいけるのです。
指摘をされると嫌な気持ちになるかもしれませんが、ありがたいことでもあるのです。
そこで、この言葉を使って感謝を伝えます。
せっかく指摘をもらったので、その点に気をつけるようにしましょう。
悪いところは直すようにし、注意すべきところはさらに注意をするようにします。
「ご指摘いただけたことに感謝申し上げます」を使った例文
・『ご指摘いただけたことに感謝申し上げます。○○に気をつけてまいります』
「ご指摘いただけたことに感謝申し上げます」の返答や返信例
指摘してもらったことをもとにこれから頑張っていく、といったことも一緒に述べているなら、応援の言葉を伝えるとよいでしょう。
何度も指摘をすると嫌がられるので、再度指摘をする必要はありません。
相手の欠点ばかり取り上げると自信をなくしてしまう可能性があるので、欠点ばかりを指摘しないようにしましょう。
よい点を認めることも大切です。
まとめ
この言葉は、大切なことや欠点などを「それ」と具体的に示してくれたことへお礼を伝えるものです。
他人からいわれなかったら、自分では気がつかなかったかもしれません。
伝えてくれたことで気がつくことができたので、それに対してお礼を伝えるとよいでしょう。