「ご承知いただけますようお願い申し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご承知いただけますようお願い申し上げます」とは? ビジネス用語【一語】

「ご承知いただけますようお願い申し上げます」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「ご承知いただけますようお願い申し上げます」とは?

これは、何かを承知してもらいたい場面で使用できる言葉です。

「承知」は、「内容を理解して認めること」を意味します。

これを「ご承知いただく」にすれば、「承知してもらう」という意味を持つ謙譲表現になるのです。

このようにすれば、相手に対してへりくだるような態度で敬意を表すものになります。

そして、「いただけますよう」にすれば、丁寧語を組み合わせた婉曲表現になるのです。

なお、「お願い申し上げます」は、「お願いする」を謙譲語にしたものになります。

これらのことから、この言葉が何かを承知してもらいたい場面で使用できるものであると分かるのです。

「ご承知いただけますようお願い申し上げます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

たとえば、ある契約手続きを進めていたとします。

そして締結後は変更できない旨を、相手に伝えておくことにしたのです。

このようなケースで、「契約締結後は変更できませんので、あらかじめご承知いただけますようお願い申し上げます」と伝えるとよいでしょう。

これにより、承知してほしいことを、上手にお願いできるのです。

この言葉を使うときは、「ご承知いただけますよう」の表現方法に注意するべきです。

これは「ご承知くださいますよう」で尊敬語になります。

また、「ご承知のほど」などに置き換える手段もあるのです。


「ご承知いただけますようお願い申し上げます」を使った例文

例文のように、前段に説明などを付け加えると、自然な印象の表現にできるのです。

・『変更はできませんので、ご承知いただけますようお願い申し上げます』
・『このまま計画を進めますので、ご承知いただけますようお願い申し上げます』
・『別途説明いたしますので、まずはご承知いただけますようお願い申し上げます』

「ご承知いただけますようお願い申し上げます」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「ご承知いただけますようお願い申し上げます」の類似表現

たとえば、「ご承知のほどお願い申し上げます」が類似表現になります。

これはどちらも、同じような意味で使えるのです。

「ご承知いただけますようお願い申し上げます」の敬語表現

これを別な敬語表現にすると、「ご承知くださいますようお願い申し上げます」に言い換えできます。

まとめ

このように、何かを承知してもらいたい場面で、この言葉を使用できます。

ビジネスでも使えるので、上手に活用するとよいでしょう。