相手の提案を、ソフトに断りたい場もあるもの。
「難しくなってしまいました」を見ていきましょう。
「難しくなってしまいました」とは?
この場合の「難しい」とは実現できないこと、不可能に近いことを表現しています。
相手の申し出や提案をやんわり断りたい時に用いられています。
不本意ではないものの参加できない意思を、伝える時に利用されています。
「難しくなってしまいました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
こちらの表現はやむを得ない理由で、イベントを欠席する時に用いています。
言いにくいことを伝える時に便利です。
一方で毎回この言葉で参加を断っていると、定型文のように感じられてしまい、相手に疑惑の目で見られてしまうことも。
他のニュアンスを取り入れつつ、先方との関係を構築していきましょう。
「難しくなってしまいました」を使った例文
・『急な出張のため、参加が難しくなってしまいました』
・『急ぎの案件のため、会議の出席が難しくなってしまいました』
・『明日のイベントの参加が、難しくなってしまいました』
「難しくなってしまいました」の類語や敬語での言いかえ
こちらの言い方の類語と、敬いの表現を見ていきましょう。
「難しくなってしまいました」の類似表現
同じような言い方に「見送らせていただきます」もあります。
「見送る」という表現を使うと、今回は見送るものの次回は出席できるかもしれないというポジティブな意見に替えられます。
「誠に申し訳ありませんが」や「魅力的なご提案ですが」と前置きすると、角の立たない言い方に。
他の言葉を織り交ぜつつ、文を整えていきましょう。
「難しくなってしまいました」の敬語表現
さらに丁寧な言い方に「ご遠慮させていただきます」や「ご辞退させていただきます」があります。
シンプルに断りの表現を用いつつ、相手を高める文体になっています。
「勝手なお願いで恐縮ですが」と前置きするほか「またの機会がございましたら、その節はどうぞよろしくお願い申し上げます」と後につなげて、明るい印象にしていきましょう。
「難しくなってしまいました」の返答や返信例
欠席にまつわるメールが届いても、決して感情的にならないこと。
「ご連絡ありがとうございます。
またのご参加を、お待ちしております」がひとつの例です。
まとめ
「難しくなってしまいました」について解説しました。
言葉の意味を知って、敬語の達人を目指してください。