「詳しい資料をお送りしてもよろしいでしょうか」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「詳しい資料をお送りしてもよろしいでしょうか」とは?
これは、詳しい資料を送ってもよいかと問いかけるための言葉です。
「詳しい資料」とは、資料の内容が詳細である様子を表現しています。
そして「お送りしても」や「送っても」を丁寧に言い換えたものなのです。
なお、このようにすると、仮定表現のような形になります。
そして仮定した条件で構わないかを、「よろしいでしょうか」と質問しているのです。
さらにこれは、「よいか」を丁寧にしたものです。
ここでは丁寧語を使って、言葉が持つ印象を変化させているのです。
これらのことから、この言葉が詳しい資料を送ってもよいかと問いかけるためのものであると分かるのです。
「詳しい資料をお送りしてもよろしいでしょうか」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
たとえば、ある製品に対する問い合わせがあったとします。
そのため、より詳しい内容が分かるような資料を、メールで送りたいと思ったのです。
このようなケースで、「それでしたら、後ほど詳しい資料をお送りしてもよろしいでしょうか」と伝えるとよいでしょう。
これにより、詳しい資料を送ってよいかと、許可を求める事ができるのです。
この言葉を使うときは、「お送りしても」の表現方法に注意するべきです。
これは「お送りしましても」に置き換えできます。
また、「お送りいたしましても」にするような手段もあるのです。
「詳しい資料をお送りしてもよろしいでしょうか」を使った例文
例文のように、前段に少し言葉を付け加えると、自然な使い方ができるようになるのです。
・『それでは、詳しい資料をお送りしてもよろしいでしょうか』
・『後ほど、詳しい資料をお送りしてもよろしいでしょうか』
・『内容がより詳しい資料をお送りしてもよろしいでしょうか』
「詳しい資料をお送りしてもよろしいでしょうか」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「詳しい資料をお送りしてもよろしいでしょうか」の類似表現
たとえば、「詳しい資料をお送りしても構いませんか」が類似表現になります。
「よろしいでしょうか」と「構いませんか」は、同じような意味で使えるのです。
「詳しい資料をお送りしてもよろしいでしょうか」の敬語表現
これを別な敬語表現にすると、「詳しい資料をお送りしてもよろしいですか」に言い換えできます。
まとめ
このように、詳しい資料を送ってもよいかと問いかけるために、この言葉を使用できます。
ビジネスでも使えるので、上手に活用するとよいでしょう。