この記事では「そのようにさせていただきます」について解説をします。
「そのようにさせていただきます」とは?意味
そういうふうにします、という意味です。
「そのよう」には、そういうふうという意味があります。
相手が前に述べたものや相手側にあるものを指す言葉です。
「させていただき」は「させていただく」のことで、相手の許しを求めてその行動をする意を込めて、相手に敬意を表します。
「ます」は敬意を表す語です。
「そのようにさせていただきます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、話し手の方で「こういうふうにします」と行動を示すときに用います。
相手の方から「このようにしてください」と伝えられており、その通りにする気持ちを表しています。
「そのよう」が指す事柄は、この前に相手が述べています。
相手が前に述べたことを「そのよう」は指しています。
同じ言葉を何度も繰り返すとしつこく感じるので、「そのよう」などの言葉を使うことがあります。
「そのよう」が指す事柄を相手が述べたのが時間的にだいぶ前の場合、「そのよう」は何を指しているのかわかりにくくなります。
そういったときは、具体的な事柄をあげるようにします。
「させていただきます」は、相手に許しを求めるときに使う言葉です。
求められて行うときは許しは必要としません。
許しを必要としないときは「そのようにいたします」という表現をします。
「いたし」は「する」の謙譲語で、自分側の行動を低めて表現をして、相手に敬意を表します。
「いたします」という表現でも敬意を表すことができ、失礼にはなりません。
「そのようにさせていただきます」を使った例文
・『ありがとうございます。そのようにさせていただきます』
「そのようにさせていただきます」の返答や返信例
「こういうふうにします」と述べているので、「そうしてください」という意を伝えるとよいでしょう。
こちらが言った通りに行ってくれるので、行動をしてくれることへお礼を伝えることもあります。
お礼を伝えるかは、どのような状況なのか、何を行うのかによって変わります。
行動について、どのようにしたらよいのか質問を受けることもあります。
質問を受けたなら、それへの回答を伝えます。
望む通りの行動をしてもらうためには、何をして欲しいのか具体的に伝えることが大切です。
相手にわかるように具体的に伝えましょう。
まとめ
この言葉は、相手が述べた事柄を受けて、「そういうふうにします」と返すものです。
この言葉の場合は許しを求める表現になっていますが、状況によっては許しを必要としないことがあります。
そのときの状況にあわせて適切な表現を考えてください。