「全力を尽くして参ります」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「全力を尽くして参ります」とは? ビジネス用語【一語】

みなさんは、ビジネスシーンで「全力を尽くして参ります」という言葉を使ったことはありますか?

今回は、この言葉の意味、使い方と注意点、言い換えについて詳しく解説していきます。

「全力を尽くして参ります」の意味とは?

「全力を尽くして」は、「全ての力を出し切って」という意味があります。

「参ります」は、「行く」に丁寧表現の「ます」を付けた言い方の「行きます」を、謙譲表現の「参ります」にした言葉です。

つまり「全力を尽くして参ります」は、「全ての力を出し切っていきます」という意味合いを、丁寧な敬語表現で言い回した言葉です。

「全力を尽くして参ります」の使い方と注意点

「全力を尽くして参ります」は、相手に対して「力を出し尽くします」という気持ちを伝える時に使う言葉です。

「力を尽くす」期間が、長期的なのか短期的なのかは、前後の文脈のニュアンスによって変化します。

また、相手からの依頼に対しての言葉なのか、自発的な言葉なのかは、話の流れによって様々です。

注意点としては、“全力を尽くすと宣言している”ことです。

「頑張る、努力する」よりも、ニュアンスは強めです。


「全力を尽くして参ります」の言い換え

ビジネスシーンで、「全力を尽くして参ります」を使いこなすには、どのような言い回しや言い換え、また敬語表現が相応しいか、いくつか例を見ながら考えてみましょう。

「全身全霊を傾けて参ります」
「全身全霊」「身体も魂も」といったニュアンスがあります。

「傾けて」「傾倒して」という意味合いがあり、「ある対象に対して、考え方や取り組みがのめり込んでいく様子」を意味しています。

かしこまった言い方として、ビジネスシーンでよく使われています。

「誠心誠意尽力いたします」
相手に対して「真心を込めて、誠意をもって力を尽くします」という意味合いになります。

丁寧な言葉遣いですので、目上の上司に対してなど、様々なシーンで活用することが出来ます。

注意点としては、自分の行動に対して「ご尽力」と言わないようにすることです。

接頭語「ご」は相手に対する敬語としての扱いです。

うっかり付けてしまわないようにしましょう。

「より一層精進して参ります」
「精進」は、「ひとつの目的に対して、ひたむきに努力を続ける様子」を指しています。

「より一層」を加えることで、「これまでよりもさらに」といったニュアンスを込めた言い回しとなります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「全力を尽くして参ります」は、相手に対して「精一杯頑張ります」という気持ちを伝える時に使う言葉です。

敬語表現や言い回しを工夫して、さらに「何に対して全力で取り組むのか」というニュアンスをアピールできると、メッセージ性の高い言葉に出来るでしょう。