「調べましたところ」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「調べましたところ」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「調べましたところ」について解説をします。

「調べましたところ」とは?意味

わからないことなどをいろいろな方法で確かめたところ、不都合なところや異常などがないか実際に確かめたところ、という意味です。

「調べ」「調べる」のことで、わからないことや不確かなことを尋ねたり見たりするなどの方法を使って確かめる、点検をするという意味があります。

「ました」「まし」は敬意を表す「ます」のことで、「た」は動作や作用が過去に行われた意を表す語です。

「調べましたところ」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、調べた結果を伝えるときに用います。

何も目的がなく調べることはないはずです。

目的があって調べているなら、調べた結果を伝えましょう。

たとえば、機械に不具合があるので修理をして欲しいと依頼を受けたとします。

まず、なぜ不具合が起こっているのか、実際にそのものにあたって確かめる必要があります。

この行為を「調べる」といいます。

その結果を伝えるときにこの言葉を用います。

依頼をした側は、なぜそうなったのか気になることでしょう。

調べた結果を伝えることで安心してもらえるはずです。

情報を調べたときにも使うことができます。

たとえば、ある製品の○○年度の売り上げを尋ねられたとします。

その情報は資料としてとってあるので、資料を見ればわかります。

そこで、実際に資料を見て確かめてみました。

この行為が「調べる」です。

資料を調べたら、どうであったのかを伝えます。

そのときに使用する言葉です。

調べてみたけれどわからなかったということもあります。

わからないことで相手に迷惑をかけるなら、謝罪の言葉があるのが望ましいです。


「調べましたところ」を使った例文

・『調べましたところ、○○であることがわかりました』

「調べましたところ」の返答や返信例

調べてくれたことや報告をしてくれたことへお礼を伝えます。

この後には調べてどうであったのかが伝えられるので、その話を読んだり聞いたりします。

調べてもらったけれどまだ不明な点が残っているなら、質問をしてみるとよいでしょう。

知っていることならすぐに回答をしてもらえるはずです。

調べないとわからない事柄の場合は、再度調べてくれることでしょう。

まとめ

この言葉は調べた結果を伝えるときに用いるものです。

調べてどうであったのか相手は知りたいはずなので、報告をするようにします。

わからなかったときも報告をしましょう。