「資料をご高覧いただければ幸いです」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「資料をご高覧いただければ幸いです」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「資料をご高覧いただければ幸いです」について解説をします。

「資料をご高覧いただければ幸いです」とは?意味

資料を見て欲しいという意味です。

「ご高覧」「高覧」「ご」をつけて、相手を敬う表現にしています。

「高覧」は、見ることを相手を敬っていう語です。

「ご」を他人の行動を表す言葉につけると、その行動をする人に尊敬の意を表す形にすることができます。

「いただけ」「もらう」の謙譲語です。

「幸いです」「そうして欲しい」とお願いをするときに用いる言葉です。

「資料をご高覧いただければ幸いです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、資料を見るようにお願いをするときに用います。

「高覧」は相手を敬って、その人が見ることをいう語です。

そこに「ご」をつけているので、非常に丁寧な表現です。

しかし、堅苦しい印象を与えることがあるので、身近な人にはあまり使用しません。

「幸いです」は、「そうして欲しい」とお願いをするときに用いる言葉です。

「こうして欲しい」と話し手の気持ちを表しており、「やりなさい」と命令をしているのではありません。

頼み事を柔らかく伝えられる表現です。

このような表現をすると相手を不快にさせにくいです。

しかし、命令ではないため、求めている事柄を行ってもらえない可能性があります。

それをやっても、やらなくてもよいときにだけ、このような表現を使うとよいでしょう。

やる必要がある事柄の場合は「〜ください」と表現した方がよいでしょう。

「ください」は、ある事柄をするように強く求める意を表します。


「資料をご高覧いただければ幸いです」を使った例文

・『お忙しいところ恐縮ですが、資料をご高覧いただければ幸いです』

「資料をご高覧いただければ幸いです」の返答や返信例

資料を見るように求められているので、時間があるときに資料に目を通すとよいでしょう。

この言葉は、「見てもらえるとありがたい」という意味で、その行為をするように強く求めているのではありません。

そのため、急いでその資料に目を通す必要はありません。

しかし、資料の中身を確認しておかないと差し支えがある場合もあるので、簡単にでも目を通しておくとよいでしょう。

資料を受け取ったときには「受け取りました」と伝えます。

中身を見たならば、その内容についての感想を伝えたり、内容を確認したことを伝えたりするとよいでしょう。

まとめ

この言葉は、資料を見るようにお願いをするものです。

命令口調ではなく、穏やかな表現でお願いをしています。

お願いの仕方はいくつかあるので、何を頼むのかにあわせて言い方を考えてみてください。