この記事では「再検討させていただいてもよろしいでしょうか」について解説をします。
「再検討させていただいてもよろしいでしょうか」とは?意味
もう一度考えてもよいですかと相手に許可を求める言葉です。
「再検討」には、もう一度よく調べて考えることという意味があります。
「再」はふたたびという意味を持つ漢字です。
つまり、前に一度調べて考えています。
「させていただい」は「させていただく」のことで、相手に許しを求めて、ある行為を遠慮しながら行う意を表します。
「よろしい」は差し支えない、許容範囲であるという意味です。
「でしょうか」は「だろうか」を丁寧な形にしたもので、問いかけの意を表します。
「再検討させていただいてもよろしいでしょうか」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、前に一度考えているけれど、もう一度考え直したいときに用います。
前に考えた結果に満足できていないときに用いることが多いです。
たとえば、あるイベントに出店しませんかと誘いを受けたとします。
最初は出店なんてできないと思って断ったのですが、しばらくしてから「やっぱり出店してみようかな」という気持ちになってきました。
一度は断ったものの、もう一度考え直したいです。
そこで、「考え直してもよいですか」という意味でこの言葉を用います。
ある事柄について考えて、その考えた結果を以前に聞き手に伝えています。
その考えを変えたいならば、相手の許可を得る必要があります。
そのため、「させていただいても」という表現を用いています。
「再検討させてください」という言い方でも同じような意味ですが、一方的な印象を与えて、相手が不快になることがあります。
「よろしいでしょうか」と問いかけの形にすると一方的な印象を与えません。
「再検討させていただいてもよろしいでしょうか」を使った例文
・『○○について再検討させていただいてもよろしいでしょうか』
「再検討させていただいてもよろしいでしょうか」の返答や返信例
考え直してもよいならば、「わかりました」「どうぞ」の意を伝えます。
もう一度考え直すことはできないという場合もあるでしょう。
たとえば、一緒に仕事をしませんかと誘って断られたとします。
一度断ってきた相手とは一緒に仕事をしたいとは思わないでしょう。
そういったときには、再検討はできないことを伝えます。
相手の求めを断るので「申し訳ない」という気持ちを示しながら断るようにします。
まとめ
この言葉は、一度考えているものの、考えて出した結果に満足できないため、もう一度考え直したいときに用います。
相手の許可を得て考え直すようにしましょう。