「ご都合がつく日程をお知らせくださいますようお願いいたします」とは?
ビジネスにおける使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「ご都合がつく日程をお知らせくださいますようお願いいたします」とは?
これは、調整できる日程を教えてほしいことを丁重に表現した言葉です。
「ご都合がつく」とは、「予定を調整できる」のような意味になります。
また、「日程」は「複数日にまたがる予定」のような意味で使用される言葉なのです。
なお、「お知らせください」は「知らせてほしい」を尊敬語にしたものです。
ここでは「ますよう」という婉曲表現を使って、文章全体を遠回しな表現に変化させています。
ここでは、「お願いいたします」という謙譲語を組み合わせて、婉曲表現を成立させているのです。
「ご都合がつく日程をお知らせくださいますようお願いいたします」のビジネスにおける使い方、使うときの注意点
たとえば、上司と出張に行くことになったとします。
すると上司は、候補日では都合が悪いと、あなたに伝えてきたのでした。
このような状況で、「それでは、ご都合がつく日程をお知らせくださいますようお願いいたします」と言うとよいでしょう。
これによって、調整可能な候補日程を教えてほしいと、上手に伝えられるのです。
この言葉を使うときは、「お知らせくださいますよう」の表現方法に注意するべきです。
これは「お知らせいただけますよう」に置き換えて使用できます。
この場合は、謙譲語を使った表現に変化するのです。
このように、同じような意味でも、複数の表現手段が存在します。
実際の状況に応じて、適した言葉を選ぶとよいでしょう。
「ご都合がつく日程をお知らせくださいますようお願いいたします」を使った例文
ここでは例文を挙げています。
このように、語尾を変化させると、程度の違う敬語表現にできるのです。
・『ご都合がつく日程をお知らせくださいますようお願いいたします』
・『ご都合がつく日程をお知らせくださいますようお願いします』
・『ご都合がつく日程をお知らせくださいますようお願い申し上げます』
「ご都合がつく日程をお知らせくださいますようお願いいたします」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「ご都合がつく日程をお知らせくださいますようお願いいたします」の類似表現
これの類似表現として、「ご都合がつく日程をお知らせいただけますようお願いいたします」が挙げられます。
「くださいますよう」と「いただけますよう」は、同じような意味で使える言葉になっているのです。
「ご都合がつく日程をお知らせくださいますようお願いいたします」の敬語表現
この言葉を別な敬語表現にすると、たとえば「ご都合がつく日程をお知らせくださいますようお願い申し上げます」に言い換える事が可能です。
まとめ
このように、調整できる日程を教えてほしいことを丁重に表現する場合に、この言葉を使用できると分かります。
ビジネスでも使えますので、しっかりおぼえて活用するとよいでしょう。