「ご確認くださいましてありがとうございます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご確認くださいましてありがとうございます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「ご確認くださいましてありがとうございます」について解説をします。

「ご確認くださいましてありがとうございます」とは?意味

何かを確かめてくれたことへのお礼の言葉です。

「ご確認」「確認」をその行為をする人へ敬意を示す表現にしたものです。

「ご」をつけてその行為をする人、この場合は確認をする人へ敬意を表しています。

「くださいまして」は聞き手に対しての敬意を込めています。

「ありがとう」は感謝の気持ちを伝える言葉です。

「ございます」「ある」の意の丁寧語です。

「ご確認くださいましてありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、聞き手が何かを確認してくれたときに用います。

確認をするためには、調べたり尋ねたりなど時間がかかります。

それでも確かめてくれたのは、ありがたいといえます。

何かをしてもらったならば、お礼を伝えましょう。

お礼の言葉をもらうために確認をしているのではありませんが、何も言葉がないと相手を嫌な気持ちにさせてしまいます。

たとえ、それが仕事でやっていることでも、お礼の言葉を伝えることが望ましいです。

感謝の気持ちを示したからといって、相手を不快にさせることはありません。

確認をしてもらったけれど、まだはっきりしない点が残っている場合もあるでしょう。

そのときにもお礼は伝えます。

お礼をしてから質問をしましょう。

お礼は翌日までには伝えるようにします。

何日も経っていると、仕方なくお礼をしているように受け取られかねません。

感謝の気持ちを示すには、できるだけ早めに伝えることが望ましいです。


「ご確認くださいましてありがとうございます」を使った例文

・『お忙しいところ、ご確認くださいましてありがとうございます』

「ご確認くださいましてありがとうございます」の返答や返信例

「役に立ててよかった」「どういたしまして」「気にしないでください」などの意を伝えるとよいでしょう。

何の確認をしたのか、それにどれくらいの手間がかかったのかによって、返す言葉が変わります。

確認に非常に手間がかかることもあるでしょうが、どれほど大変であったかは伝えないようにします。

大変だったと知らせてしまうと、「申し訳ないことをした」と相手に罪悪感を持たせてしまいます。

また確認などできるようであれば、その旨を伝えておくとよいでしょう。

相手の方から頼みやすくなります。

まとめ

この言葉は、何かを確かめてくれたことへお礼を伝えるものです。

確認のために手間がかかっているので、相手の行為に対してお礼を伝えるようにしましょう。

些細なことでも感謝の気持ちを示すことは大切です。