「ご参加いただくとのことでよろしいでしょうか」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご参加いただくとのことでよろしいでしょうか」とは? ビジネス用語【一語】

「ご参加いただくとのことでよろしいでしょうか」とは?

ビジネスにおける使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「ご参加いただくとのことでよろしいでしょうか」とは?

これは、参加してもらう認識でよいかを相手に確かめる言葉です。

「ご参加いただく」「参加してもらう」という意味の謙譲表現になっています。

これを「ご参加いただくとのこと」とすれば、そのような内容を聞いたことを名詞のような形で言い表したものになります。

また、「よろしいでしょうか」「よいか」という疑問文を丁寧な言葉遣いにしたものです。

これらのことから、この言葉が参加してもらう認識でよいかを相手に確かめるものであると分かるのです。

「ご参加いただくとのことでよろしいでしょうか」のビジネスにおける使い方、使うときの注意点

たとえば、ある会議に部長を呼んでいたとします。

しかし部長から、参加可否の返答をもらっていなかったのです。

このような状況で、「次の会議には、部長もご参加いただくとのことでよろしいでしょうか」と言うとよいでしょう。

これによって、参加してもらう認識でよいかを、相手に質問できるのです。

この言葉を使うときは、「ご参加いただく」の表現方法に注意するべきです。

これは「参加していただく」などに言い換えて使用できます。

同じ謙譲語であっても、それぞれ印象の違う表現になるのです。

実際の状況に応じて、適した言葉を選ぶとよいでしょう。


「ご参加いただくとのことでよろしいでしょうか」を使った例文

ここでは例文を挙げています。

このように、前段に少し言葉を加えると、自然な表現を作り出せるのです。

・『まずは、ご参加いただくとのことでよろしいでしょうか』
・『当日は、皆様ご参加いただくとのことでよろしいでしょうか』
・『次の会議には、部長もご参加いただくとのことでよろしいでしょうか』

「ご参加いただくとのことでよろしいでしょうか」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「ご参加いただくとのことでよろしいでしょうか」の類似表現

これの類似表現として、「ご参加いただく認識でよろしいでしょうか」が挙げられます。

「ご参加いただくとのこと」「ご参加いただく認識」は、同じような意味で使える言葉になっているのです。

「ご参加いただくとのことでよろしいでしょうか」の敬語表現

この言葉を別な敬語表現にすると、たとえば「参加していただくとのことでよろしいですか」に言い換える事が可能です。

まとめ

このように、参加してもらう認識でよいかを相手に確かめる場合に、この言葉を使用できると分かります。

ビジネスでも使えますので、しっかりおぼえて活用するとよいでしょう。