「資料をご送付いただきありがとうございます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「資料をご送付いただきありがとうございます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「資料をご送付いただきありがとうございます」について解説をします。

「資料をご送付いただきありがとうございます」とは?意味

資料を送ってもらったことへのお礼の言葉です。

「ご送付」「送付」を敬意を示す表現にしています。

「送付」は送って相手のところに届くようにすることです。

「ご」をつけてその行為をする人、この場合は送ってくれた人に敬意を表しています。

「いただき」「いただく」のことで、「もらう」の謙譲語です。

「ありがとうございます」は感謝をしているさまを表します。

「ございます」「ある」の意の丁寧語です。

「資料をご送付いただきありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は資料を送ってもらったときに用います。

「これから資料を送ります」というときよりも、資料が手元に届いたときに使う場合が多いです。

資料に限らず何かを送ってもらい、それが手元に届いたときには、届いたということとお礼を伝えるようにします。

受け取ったことを伝えないと、「届いただろうか」と送った側を心配させてしまいます。

簡単にでよいので一言伝えるようにします。

また、送るための手間をかけてくれているのでお礼も伝えます。

届いたこととお礼は、送ってくれたものを受け取ったその日に伝えるのが望ましいです。

受け取ったのが終業時間真際になったときは、相手はいろいろと忙しいでしょうから、伝えるのは翌日になってもよいでしょう。

お礼を伝えるのは大切ですが、時間帯を考える必要があります。

翌日になると伝え忘れてしまいがちなので、忘れないようにしてください。


「資料をご送付いただきありがとうございます」を使った例文

・『お忙しいところ、資料をご送付いただきありがとうございます』

「資料をご送付いただきありがとうございます」の返答や返信例

受け取ったということとお礼だけを伝えているなら、返答をしない場合があります。

送った資料に関して何か伝えられているなら、それに返答をします。

たとえば、資料の中身でわからないところがあって質問を受けたなら、質問に答えます。

こちらにとってはあたり前のことでも、相手にとってはわからない場合もあるので、相手の理解力にあわせた言葉を使って説明をしましょう。

資料の部数が足りない場合は、必要な部数を送ります。

その際に「申し訳ありませんでした」と一言伝えます。

まとめ

この言葉は、資料を送ってくれたときに用います。

届いたことを知らせるためとお礼を伝えるために、このような言葉が使われています。

何かを送ってもらって受け取ったならば、そのままにしないで届いたこととお礼を伝えましょう。