「添付しております資料の通りです」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「添付しております資料の通りです」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、「添付しております資料の通りです」の意味を分かりやすく説明していきます。

「添付しております資料の通りです」とは?意味

「添付しております資料の通りです」は、「メールで連絡する際に、詳しい内容は添付している資料に記載されていると伝える丁寧な表現」です。

メールの本文は挨拶文や、用件の概要などで、詳しいことは添付ファイルに書かれていることを表します。

丁寧な表現ですが、やや上から目線の表現です。

「しております」「している」の丁寧語で、尊敬語ではありません。

この場合は「する」の謙譲語「いたす」を使いましょう。

また、「です」も更に丁寧にして「あります」の丁寧語「ございます」を使いましょう。

全体で「添付いたしました資料の通りでございます」と言い換えると、より丁寧な表現になります。

「添付いたしました資料の通りでございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意

「添付いたしました資料の通りでございます」が使われるのは以下の様なシーンです。

1つ目は「イベントや会議の詳しい内容やスケジュールを連絡する時」です。

2つ目は「商品やサービスを顧客に紹介する際に、あらかじめ作成していある資料のファイルを参照してもらう時」です。

資料の添付を忘れて本文だけを送信したり、相手の環境によっては添付ファイルが読み込めないこともあるので、大切な資料の場合は相手にきちんと届いているか確認の上、不都合があった場合速やかに対応できる様にしておきましょう。


「添付いたしました資料の通りでございます」の言葉の使い方や使われ方

「添付いたしました資料の通りでございます」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『お問い合わせ商品のスペックや仕様に関しては、添付いたしました資料の通りでございます』
・『イベント会場における主な出展企業と内容は、添付いたしました資料の通りでございます』
・『弊社の取り扱い商品の詳細に関しては、添付いたしました資料の通りでございます』

「添付いたしました資料の通りでございます」の類語や言いかえ

「添付いたしました資料の通りでございます」の類語や言いかえは以下の通りです。

「添付いたしました資料をご参照ください」

「ご」は尊敬語の接頭辞、「参照」「付け合わせて考えること」という意味、「ください」は動詞「くれ」の尊敬語です。

「添付いたしました資料をご覧ください」

「ご覧」「見ること」の尊敬語、相手に「見てくれ」とお願いする丁寧な表現になります。

まとめ

今回は「添付いたしました資料の通りでございます」について紹介しました。

ビジネスや日常で正しく使える様に覚えておきましょう。