「キャンセルさせて頂きたく存じます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「キャンセルさせて頂きたく存じます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、「キャンセルさせて頂きたく存じます」の意味を分かりやすく説明していきます。

「キャンセルさせて頂きたく存じます」とは?意味

「キャンセルさせて頂きたく存じます」は、「相手があることで、先に決まっていた予定を取り消して欲しいとお願いする丁寧な表現」です。

「キャンセル」「取り消しする」「中止する」という意味、ビジネス用語として定着しているので英語でも嫌味にはなりません。

「頂く」は動詞「もらう」の謙譲語で、文章の場合「頭上にのせる」という意味と区別するために、「キャンセルさせていただきたく存じます」と平仮名表記にします。

「させていただく」は過剰敬語で、「相手からの許可が必要な場合」「自分にとってメリットになる場合」にのみ使える表現です。

この場合は「キャンセル」する為に相手の許可が必要で、それは自分の都合によるものであることから使っても問題ありません。

「存じます」は動詞「思う」の謙譲語「存ずる」の連用形に丁寧語「ます」が付いた語です。

このまま目上の人や社外の人に使えます。

「キャンセルさせていただきたく存じます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意

「キャンセルさせていただきたく存じます」が使われるのは以下の様なシーンです。

1つ目は「相手主催のイベントに参加すると伝えていたけれども、やむを得ない事情で参加できなくなった時」です。

2つ目は、「お店や施設・サービスなどを利用する予約を入れておいたけれども、やむを得ない事情で延期・中止になった時」です。

本来は先に約束した方が優先で、本当にやむを得ない事情がない限り先約のキャンセルはマナー違反です。

お詫びの言葉を併せて使う様にしましょう。


「キャンセルさせていただきたく存じます」の言葉の使い方や使われ方

「キャンセルさせていただきたく存じます」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『大変お手数おかけいたしますが、キャンセルさせていただきたく存じます』
・『大変申し訳ございませんが、キャンセルさせていただきたく存じます』
・『大変恐縮ですが、キャンセルさせていただきたく存じます』

「キャンセルさせていただきたく存じます」の類語や言いかえ

「キャンセルさせていただきたく存じます」の類語や言いかえは以下の通りです。

「予約を取り消したくご連絡いたします」

「キャンセル」を日本語に言い換えています。

「キャンセルをお願いしたく存じます」

「させていただく」を使わない表現です。

まとめ

今回は「キャンセルさせていただきたく存じます」について紹介しました。

ビジネスや日常で正しく使える様に覚えておきましょう。