この記事では「諸事情により辞退をさせていただきたくご連絡差し上げました」について解説をします。
「諸事情により辞退をさせていただきたくご連絡差し上げました」とは?意味
いろいろな都合によって断らせてもらいたくて連絡をしました、という意味です。
「諸事情」には、いろいろな都合、もろもろの理由という意味があります。
事情や理由をはっきりと伝えたくないときに用いる場合が多いです。
「辞退」は利益になるすすめや依頼などを断ることをいいます。
「させていただき」は「させていただく」のことで、相手に許しを求めて行動する意を込めて、相手に敬意を示す言い方です。
「たく」は話し手の希望を表す語です。
「ご連絡」は「連絡」を敬意を表す言い方にしています。
他人に対する行為を表す語に「ご」をつけることで、敬意を表す言い方になります。
「差し上げ」は「与える」「やる」の意の謙譲語です。
「諸事情により辞退をさせていただきたくご連絡差し上げました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、話し手の利益になるような事柄を断るときに用います。
たとえば、内定を受けたとします。
しかし、いろいろな都合があり、内定を断りたいです。
そういった場面でこのような言葉を用います。
「ご連絡差し上げる」という表現は、状況によっては相手を不快にさせます。
相手にとって利益となるような事柄を伝える場合ならば、「差し上げる」を用います。
話し手側の都合による何かを伝えるときに「差し上げる」を使うのは控えましょう。
この場合は「ご連絡いたしました」とします。
断りたいとは伝えにくいですが、できるだけ早めに伝えましょう。
早めに伝えれば、代わりの人を探すなど、相手は余裕をもって行動できます。
「諸事情により辞退をさせていただきたくご連絡差し上げました」を使った例文
・『誠に申し訳ないのですが、諸事情により辞退をさせていただきたくご連絡差し上げました』
「諸事情により辞退をさせていただきたくご連絡差し上げました」の返答や返信例
何かを断りたいようです。
相手の求めを受け入れられるようなら、断るという求めに応じます。
その人でなければだめだ、ということもあるでしょう。
その場合は、再度お願いをしてみるとよいかもしれません。
何度かお願いをすることで気持ちが変わる可能性があります。
しかし、相手の事情を考えることも大切です。
しつこくお願いをすると迷惑をかけます。
まとめ
この言葉は、何かを断るときに用いるものです。
自分の都合で断るときに「差し上げる」を使うと相手を不快にさせる可能性があります。
何を伝えるのかによって、言葉を選びましょう。