「誠実に対応させていただきたいと思います」とは?
ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「誠実に対応させていただきたいと思います」とは?
これは、嘘偽りなく真面目に対応したい気持ちを言い表した言葉です。
「誠実」は「真面目であること」や「嘘や偽りのないこと」を意味します。
また、「対応」とは、「何かに応じて対処すること」を表現しているのです。
これを「対応させていただく」にすれば、「対応させてもらう」を謙譲語にした形になります。
さらに「いただきたい」とすれば、それは自分の願望であることを表現できるのです。
なお、最後に「思います」を付与して、丁寧な言葉遣いにしています。
これらのことから、この言葉が嘘偽りなく真面目に対応したい気持ちを言い表した言葉であると分かるのです。
「誠実に対応させていただきたいと思います」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉をビジネスで使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。
たとえば、ある会社に迷惑をかけたとします。
そのため、その後の対応で、しっかり誠意を示したいと考えたのでした。
このような場合には、「この度の件については、最後まで誠実に対応させていただきたいと思います」と述べるとよいでしょう。
これにより、嘘偽りなく真面目に対応したいと思う気持ちを、上手に伝達できるのです。
この言葉を使用する際には、「対応させていただきたい」の使い方に注意しましょう。
これは、「対応いたしたい」に置き換えて使用できます。
どちらも同じような意味ですが、少し印象の異なる表現にできるのです。
実際の状況に合わせて、適した言葉を選ぶとよいでしょう。
「誠実に対応させていただきたいと思います」を使った例文
この言葉を使った例文を挙げます。
例文のように、前段に少し言葉を加えると、分かりやすい表現にできるのです。
・『最後まで、誠実に対応させていただきたいと思います』
・『本件については、誠実に対応させていただきたいと思います』
・『ご迷惑をおかけしないよう、誠実に対応させていただきたいと思います』
「誠実に対応させていただきたいと思います」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語での言いかえを説明します。
「誠実に対応させていただきたいと思います」の類似表現
この言葉の類似表現には、「誠実に対応させていただきたく思います」があります。
「いただきたいと思う」と「いただきたく思う」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「誠実に対応させていただきたいと思います」の敬語表現
この言葉を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば、「誠実に対応いたしたいと思います」のように言いかえできます。
まとめ
このように「誠実に対応させていただきたいと思います」は、嘘偽りなく真面目に対応したい気持ちを言い表した言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。