「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」とは? ビジネス用語【一語】

使い方が分からないビジネス敬語もあります。

「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」の解説をしていきます。

「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」とは?

メールのやり取りをしていて、先方に「不明点があれば、気軽に質問してください」と言いたくなる時もあります。

そうした気持ちを代弁するのが「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」です。

「ご遠慮なく」とは「お気遣いなく」のこと。

配慮は不要ですという、意思をあらわしています。

また「お問い合わせ頂きたいと存じます」「お問い合わせください」を丁寧にした表現です。

「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」は丁寧なビジネス語に思えますが、長文のため人によってはしつこく感じられる場合もあります。

後半の「お問い合わせ頂きたいと存じます」「お問い合わせいただきたく存じます」あるいは「お問い合わせいただければと存じます」に変えて、スマートに使っていきましょう。

よりこちらの思いを率直に、相手に届けられます。


「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」を使った例文

・『お気軽にお問い合わせください』
・『不明点がありましたら、ご連絡ください』
・『ご遠慮なくお問い合わせいただければと存じます』

「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」の類語や敬語での言いかえ

「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」の言いかえとして「お気軽にお問い合わせください」もあります。

電話口などでも使いやすい、分かりやすい表現です。

「どうぞ」を付け加えて「どうぞお気軽にお問い合わせください」とすると、より親しみやすい言い方になります。

「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」の類似表現

よく似た言い方に「不明点がありましたら、ご連絡ください」もあります。

不明瞭な点があれば連絡して欲しいという思いを、分かりやすく伝えられます。

「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」の敬語表現

さらに丁寧な言い方にしたいなら「ご遠慮なくお問い合わせいただければと存じます」もあります。

目上の方と接している際に、安心して使える表現です。

「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」の返答や返信例

このような言葉をいただいたら、お礼の言葉を返します。

「お気遣いいただき、誠にありがとうございます」がひとつの例です。

ただ先方の指示がよく分からない時、自信のない内容が含まれている場合は、素直に尋ねることが大切です。

まとめ

「ご遠慮なくお問い合わせ頂きたいと存じます」「不明点があれば連絡ください」という意図が含まれています。

ナチュラルな文も学んでおき、その場にあった適切な言葉を組み立てていきましょう。