「まずは書中にてお礼申し上げます」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「まずは書中にてお礼申し上げます」とは?
これは、暫定的なものとしてメールや手紙でお礼する場合に使用できる言葉です。
「まずは」は「先ずは」と表記できます。
これは、何かに先んじていることを表現しています。
つまりこの行為が暫定的なものであり、後ほど別な行為が存在していることを表現した言葉なのです。
また、「書中にて」は「書面で」と同等の意味になります。
このようにすると、メールや手紙などの文書形式で何かする様子を表現できるのです。
さらに、「お礼申し上げます」は「お礼する」を謙譲語にしたものになっています。
これらのことから、「まずは書中にてお礼申し上げます」が、暫定的なものとしてメールや手紙でお礼する場合に使できる言葉であると分かるのです。
「まずは書中にてお礼申し上げます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
ビジネスでこの言葉を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、顧客から大量の注文を受けたとします。
そのため、取り急ぎメールでお礼しておくことにしたのでした。
このような場合には、「後ほどご挨拶にうかがいますが、まずは書中にてお礼申し上げます」と述べるとよいでしょう。
これにより、暫定的にメールでお礼する様子を、上手に表現できるのです。
この言葉を使用する際には、「まずは」の使い方に注意しましょう。
これは「取り急ぎ」や「ひとまず」などの類似表現が存在します。
どれも同じような意味ですが、言葉の選び方次第で印象の異なる表現にできるのです。
実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。
「まずは書中にてお礼申し上げます」を使った例文
この言葉を使った例文を挙げます。
例文のように、前段に少し言葉を加えると、自然な使い方ができるようになるのです。
・『別途ご挨拶にうかがいますが、まずは書中にてお礼申し上げます』
・『正式にご挨拶しますが、まずは書中にてお礼申し上げます』
・『今後そちらを訪問いたしますが、まずは書中にてお礼申し上げます』
「まずは書中にてお礼申し上げます」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「まずは書中にてお礼申し上げます」の類似表現
この言葉の類似表現には、「取り急ぎ書中にてお礼申し上げます」があります。
「まずは」と「取り急ぎ」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「まずは書中にてお礼申し上げます」の敬語表現
この言葉を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「まずは書中にてお礼いたします」に言いかえできます。
まとめ
このように「まずは書中にてお礼申し上げます」は、暫定的なものとしてメールや手紙でお礼する場合に使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。