「来てくださった」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「来てくださった」とは?
「来てくださった」は、相手が来てくれたことを敬語で言い表したものです。
「来てくださる」は「来てくれる」を尊敬語で言い換えたものになっています。
このようにすれば、相手に敬意を示すような表現になるのです。
なお、「くれる」とは、相手の行為が自分にとって望ましい場面で使用します。
相手の行為により自分が恩恵を受けるような意味で、「くれる」という言葉を使用できるのです。
なお、ここでは「くださる」を「くださった」という形で過去形にしていいます。
これらのことから、「来てくださった」が、相手が来てくれたことを敬語で言い表したものであると分かるのです。
「来てくださった」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「来てくださった」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、ある顧客が来社したとします。
するとその顧客は、昨日も別件で来社していたということだったのです。
このような場合には、「昨日も来てくださったとのことです」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手が来てくれたことを、敬語で言い換えて表現できるのです。
この言葉を使うときは、「来てくださった」の使い方に注意しましょう。
これは、「来ていただいた」や「お越しくださった」のように言い換える事も可能です。
さらに、「いらっしゃった」のように言い換える手段もあります。
このように、同じ意味でも、言葉の選び方次第で印象が変化するのです。
実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。
「来てくださった」を使った例文
「来てくださった」を使った例文を挙げます。
例文のように、前後に言葉を付け加えると、自然な表現を作り出せるのです。
・『昨日も来てくださったとのことです』
・『本日も来てくださったんでした』
・『昨年も来てくださったようです』
「来てくださった」の類語と敬語での言いかえ
「来てくださった」の類語と敬語を解説していきます。
「来てくださった」の類似表現
「来てくださった」の類似表現には、「いらっしゃった」があります。
「来てくださる」と「いらっしゃる」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「来てくださった」の敬語表現
「来てくださった」を別な方法で敬語表現にすると、たとえば「来ていただいた」に言いかえ可能です。
まとめ
このように「来てくださった」は、相手が来てくれたことを敬語で表現したものです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。