「重ねての質問で恐縮ですが」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「重ねての質問で恐縮ですが」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「重ねての質問で恐縮ですが」について解説をします。

「重ねての質問で恐縮ですが」とは?意味

ふたたび質問をして申し訳ないけれど、という意味です。

「重ねて」は、同じことを繰り返すさまを表す語です。

ふたたびという意味になり、「取材を重ねて」のような使い方をします。

「質問」は、わからないことや疑わしいことを尋ねるという意味です。

「恐縮」は、他人に迷惑をかけたり、他人から厚意を受けたりして、申し訳なく思うことです。

この場合は、迷惑をかけて申し訳なく思うことの意味で用いています。

「です」「だ」「である」の丁寧な表現です。

「重ねての質問で恐縮ですが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、何度も質問をするときに用います。

この言葉を使う前に、一度質問をしています。

そして、さらに質問をするときにこの言葉を用います。

質問を受けたら、それに答えなければならず、そのための調べる時間や答える時間を必要とします。

つまり、相手の時間を奪うことになるのです。

やるべき仕事があるのに時間を奪ってしまうと、迷惑になります。

また、何度も質問をされると、しつこく迷惑に思うこともあります。

このように迷惑をかけることになるので、「恐縮」という言葉を使用しています。

迷惑になるなら質問をしなければよい、と思うかもしれません。

しかし、はっきりとさせておかなければならないことは、質問をしておく必要があります。

そこで、相手を気遣ってこのような言葉を伝えてから、質問をします。

「ですが」の後には、尋ねたい事柄を述べます。

この後には、回答が伝えられるはずです。

何度も尋ねているのに、丁寧に答えてくれているので、お礼を伝えるようにします。


「重ねての質問で恐縮ですが」を使った例文

・『重ねての質問で恐縮ですが、○○はどのようになっているのでしょうか』

「重ねての質問で恐縮ですが」の返答や返信例

尋ねられた事柄に答えます。

何度か質問を受けており、しつこく感じたり、答えるのが面倒に感じたりするかもしれませんが、適切な対応をとりましょう。

いい加減に答えると理解してもらえず、また何度か質問を受ける可能性があります。

質問への答えを理解してもらうためには、丁寧に回答することが大切です。

すぐに答えられない内容ならば、時間をもらって調べます。

調べてわかったことは、後で伝えましょう。

まとめ

この言葉は、何度か質問をするときに用います。

何度も尋ねられる側は、迷惑に感じることがあります。

相手に不都合なことを与えてしまうのです。

しかし、質問しなければならないこともあります。

そのときには、申し訳ない気持ちを伝えながら、丁寧にお願いをします。