「立て続けで恐縮ですが」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「立て続けで恐縮ですが」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「立て続けで恐縮ですが」について解説をします。

「立て続けで恐縮ですが」とは?意味

間をおかずに続けて行って申し訳ないけれど、という意味です。

「立て続け」には、間をおかずに同じことや似たようなことが続けて行われること、という意味があります。

「間をおかずに」とは、どれくらいの時間を意味するのか定義はありませんが、すぐである場合をいいます。

「恐縮」は、相手に迷惑をかけたり、相手から厚意を受けたりして、申し訳なく思うことです。

この場合は、迷惑をかけて申し訳なく思うことの意味で用いています。

「立て続けで恐縮ですが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、続けて何かをするときに用います。

クッション言葉の一つです。

クッション言葉とは、相手に何かを伝えるときに用いる、衝撃を和らげる働きをする言葉のことです。

このような言葉を使うことで、気遣いを示すことができます。

続けて何かをすると、相手に迷惑をかけることがあります。

たとえば、続けてメールをすると、それを読んだり、返事を書いたりする時間を使わせることになります。

それによって、相手の仕事が進まず支障がでる可能性があります。

そういったことへの配慮の意味を込めて、この言葉を用います。

たとえば、聞きたいことがあり、メールをしたとします。

このメールを出した後に、まだ聞きたいことがあったことを思い出しました。

そこで、さらにメールを出して質問をしました。

これは、続けて同じようなことを行っているといえます。

これが「立て続け」が意味するものです。

この2回目のメールのときに、この言葉を使用します。

1回目と2回目の間は、ほとんど空いていません。


「立て続けで恐縮ですが」を使った例文

・『立て続けで恐縮ですが、○○もお聞きしてよろしいでしょうか』

「立て続けで恐縮ですが」の返答や返信例

「が」の後に何が伝えられるかによって、返す言葉が変わります。

「質問をしてもいいですか」という意味の場合は、相手からの質問に答えます。

質問に答える時間が今はないようならば、時間をもらって答えるとよいでしょう。

その場合「時間をもらってもよいですか」と了承を得るようにします。

何かを依頼された場合は、それを引き受けることができるのか、できないのかを答えます。

情報を知らせるためにメールや電話がきたときには、その情報を読んだり聞いたりします。

まとめ

この言葉は、続けて何かをするときに用いるクッション言葉です。

続けて物事を行うことで、迷惑をかけることがあります。

そのため、相手の気持ちに配慮した伝え方をするのが望ましいです。

このような言葉を使うと、相手の気持ちに配慮した言い方になります。