「ご相談させていただきたく思います」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご相談させていただきたく思います」とは? ビジネス用語【一語】

「ご相談させていただきたく思います」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「ご相談させていただきたく思います」とは?

これは、相手に相談したいと思っている状況で使用できる言葉です。

「相談」「正しいか否かを判断するために相手の話を聞くこと」のような意味を持ちます。

ここでは接頭語を用いて「ご相談」とすることで、相手に敬意を示す表現にしているのです。

また。

「させていただく」「させてもらう」を謙譲語にしたものです。

これを「させていただきたく」にすれば「もらいたいと」と同等の、願望を示す表現になります。

さらにここでは、語尾に「思います」を付与して、それが自分の考えであることを表明しているのです。

これらのことから、「ご相談させていただきたく思います」が、相手に相談したいと思っている状況で使用できる言葉であると分かるのです。

「ご相談させていただきたく思います」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

ビジネスで「この言葉を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、ある計画を進めていたとします。

そして、これから先の詳細について、上司に相談したいと考えたのです。

このような場合には、「今後の細かい内容を、ご相談させていただきたく思います」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に相談したいと思っていることを、上手に伝達できるのです。

この言葉を使用する際には、「ご相談させていただきたく」の使い方に注意しましょう。

これは接頭語が不要であり、「相談させていただきたく」と言い換えるべきです。

さらに「相談いたしたく」と言い換えると、よりシンプルな表現にする事も可能です。

実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。


「ご相談させていただきたく思います」を使った例文

この言葉を使った例文を挙げます。

例文として挙げていますが、接頭語は除去して使用するとよいでしょう。

・『詳細を、ご相談させていただきたく思います』
・『細かい内容を、ご相談させていただきたく思います』
・『今後の方針について、ご相談させていただきたく思います』

「ご相談させていただきたく思います」の類語と敬語での言いかえ

「ご相談させていただきたく思います」の類語と敬語を解説していきます。

「ご相談させていただきたく思います」の類似表現

この言葉の類似表現には、「相談いたしたく思います」があります。

「ご相談させていただきたく」「相談いたしたく」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「ご相談させていただきたく思います」の敬語表現

この言葉を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「ご相談したく存じます」に言いかえできます。

まとめ

このように「ご相談させていただきたく思います」は、相手に相談したいと思っている状況で使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。