「出席を見送らせてください」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「出席を見送らせてください」とは?
これは、出席を辞退させてもらうような場面で使用できる言葉です。
たとえば、「欠席します」や「出席を辞退します」が直接的な表現だとします。
これに対して、「出席を見送らせてください」は、間接的で遠回しな表現になっているのです。
ここでは否定的な言葉を使用せずに、「見送る」という動詞を使用しています。
結果的には「断る」との意味になっているものの、肯定的な言葉を用いてそれを表現しているのです。
また、ここでは「ください」という尊敬語を使用する事で、相手に敬意を表しています。
「出席を見送らせてください」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスでこの言葉を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あるセミナーの案内があったとします。
しかし、あなたは私用のために、そのセミナーには参加できないのでした。
このような場合には、「大変恐縮ですが、今回は出席を見送らせてください」と述べるとよいでしょう。
これにより、出席を辞退する旨を、遠回しに伝達できるのです。
この言葉を使用する際には、「見送らせてください」の使い方に注意しましょう。
これは「見送らせていただきたい」と言い換える事も可能です。
同じような意味でも、違う敬語を用いて表現できるのです。
実際の状況に応じて、適した表現を選択するとよいでしょう。
「出席を見送らせてください」を使った例文
この言葉を使った例文を挙げます。
例文のように、そのままでも使用できますし、言葉を加えてアレンジする事も可能です。
・『出席を見送らせてください』
・『今回は、出席を見送らせてください』
・『この度は、出席を見送らせてください』
「出席を見送らせてください」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「出席を見送らせてください」の類似表現
この言葉の類似表現には、「出席を辞退させてください」があります。
「見送る」と「辞退する」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「出席を見送らせてください」の敬語表現
この言葉を、別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「出席を見送らせていただきたい」に言いかえできます。
なお、この場合は謙譲語を用いた敬語表現になっているのです。
まとめ
このように「出席を見送らせてください」は、出席を辞退させてもらうような場面で使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、しっかりおぼえておくとよいでしょう。