「お気軽にご用命ください」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お気軽にご用命ください」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、ビジネスシーンでよく使われる「お気軽にご用命ください」のフレーズについて、その意味や使い方等を分かりやすく説明します。

「お気軽にご用命ください」とは?意味

「お気軽にご用命ください」の表現を、言葉毎に分解し、少し詳しく説明します。

まず最初の「お気軽に」「堅苦しく思わず、軽い気持ちで」と言った意味の「気軽に」の言葉に、相手に敬意を示す接頭辞の「お」が付けられた言葉です。

また、次の「ご用命」「用を命じること」すなわち「注文や依頼をすること」を意味する「用命」に敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられたものです。

そして、最後の「ください」は補助動詞で「ご**ください」の構成で「相手に何かを要望することを表す敬語表現となります。

従って、「お気軽にご用命ください」のフレーズは、「軽い気持ちで、注文や依頼をしてほしい」との意味の敬語表現となります。

「お気軽にご用命ください」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「お気軽にご用命ください」のフレーズは、ビジネスシーンにおいては、営業活動で注文をもらいたい際にしばしば使われます。

また、「用命」の言葉は、「注文」だけでなく、広く「用事」を指す言葉なので、相手の方に用事を申し付けたり、相談してくださいとの意味でも使われます。

ちなみに、このフレーズにおける「用命」は、相手の方が注文や用事を依頼する際に使う言葉で、自分が注文や用事をお願いする際に、「ご用命します」等と使うのは間違いです。

こうした場合には、「注文します」「依頼します」「お願いします」を使うべきです。


「お気軽にご用命ください」を使った例文

・『希望の品がありましたら、お気軽にご用命ください』
・『いつでも書類作成に協力しますので、お気軽にご用命ください』
・『私が出来ることがあれば、何でもお手伝いいたします。

何なりとお気軽にご用命ください』

「お気軽にご用命ください」の類語や言い換え

「ご用命」の類語としては、「ご依頼」「ご要望」「ご所望」「ご注文」「お申し付け」等が挙げられます。

従って、「お気軽にご用命ください」は、「お気軽にご依頼ください」「お気軽にご要望ください」「お気軽にご所望ください」「ごお気軽にご注文ください」「お気軽にお申し付けください」等と言い換えることが出来ます。

まとめ

「お気軽にご用命ください」のフレーズは、「軽い気持ちで、注文や依頼をしてほしい」との意味の敬語表現となります。

ちなみに、ここで、キーとなる言葉の「用命」「注文」だけでなく、広く「用事」を意味する言葉であること、及び自分が「注文」「用事」を相手に依頼する時には使えない点に注意が必要です。