「大変申し訳なく感じております」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「大変申し訳なく感じております」とは?
はじめに「大変申し訳なく感じております」の意味を解説していきます。
この表現は、ビジネスで使用するには少し人間味があふれているタイプであると言えるでしょう。
それだけに、フォーマルな場面では使用するのが難しい言葉であるとも言えます。
しかし、逆に言えば、相手に対して申し訳なく思っている感情を、ビジネス関係から一歩近づいた親近感を持って表現する素敵なフレーズでもあるのです。
「大変申し訳なく感じております」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「大変申し訳なく感じております」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、共同事業の企画のために、協業企業と打ち合わせを重ねてきました。
しかし、あと一歩という所で、共同事業の承認は下りずに、白紙撤回となってしまいました。
このような場面で、一緒に頑張ってくれた相手企業に「誠に申し訳なく思っております」という表現では、他人行儀すぎると感じる事でしょう。
そのような場合は「大変申し訳なく感じております」と、心のままに表現するほうがよいでしょう。
ビジネスでは、このような素直な表現が真価を発揮する場面があるのです。
この言葉を使う場合の注意点は、相手との関係性です。
少しカジュアルで、感情を吐露する表現なだけに、普段から信頼ある関係でないと、効果が発揮されません。
使う場合は、相手との関係性に十分に注意しましょう。
「大変申し訳なく感じております」を使った例文
ここでは「大変申し訳なく感じております」を使った例文を挙げていきます。
例文のように語尾の変化により、ニュアンスを変えることが可能です。
場面に応じて、上手に使い分けるとよいでしょう。
・『大変申し訳なく感じております』
・『大変申し訳なく感じています』
・『大変申し訳なく感じます』
「大変申し訳なく感じております」の類語や敬語での言いかえ
それでは「大変申し訳なく感じております」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「大変申し訳なく感じております」の類似表現
まず「大変申し訳なく感じております」の類似表現について解説します。
「大変申し訳なく」は「大変かたじけなく」との言い換えが可能です。
しかし、こちらは古風すぎる表現のため、あまり使用しないほうがよいでしょう。
「大変申し訳なく感じております」の敬語表現
つぎに「大変申し訳なく感じております」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
例えば「大変申し訳なく感じています」でも、十分敬語表現として成り立ちます。
まとめ
このように「大変申し訳なく感じております」という表現は、相手との信頼関係がある場合に効果的なフレーズです。
このような感情を表に出すテクニックを身に付けると、上級者の仲間入りと言えるでしょう。