「言っていただけると幸いです」とは?
ビジネスにおける使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「言っていただけると幸いです」とは?
これは、何かを言ってもらいたいことを丁寧にしたものです。
「言っていただける」とは、「言ってもらえる」を謙譲語にしたものです。
「いただく」は「もらう」を意味します。
そのため、「いただける」は「もらえる」を意味しているのです。
つまり、「もらう」という行為が可能であることを、言い表しているのです。
また、「幸いです」は相手に何かを依頼するための言葉です。
このように表現すると、遠回しに何かをお願いできます。
ここでは、直接的な表現を避けることで、丁寧な印象を生み出しているのです。
「言っていただけると幸いです」のビジネスにおける使い方、使うときの注意点
ビジネスでこの言葉を使うする際には、どのような活用方法になるでしょう。
たとえば、先輩の勤怠が悪くなっていたとします。
しかし、後輩のあなたから注意するのは気が引けるのでした。
このようなケースでは、「先輩には、部長から言っていただけると幸いです」と言うとよいでしょう。
これによって、部長から言ってもらいたいことを、控えめな表現でお願いできるのです。
この言葉を使用するときには、「幸いです」の表現方法に注意しましょう。
これは「幸甚です」や「嬉しいです」などの類似表現で代用できます。
どれも同じような意味ですが、印象の違う表現になるのです。
実際の状況に応じて、適した表現を選択するとよいでしょう。
「言っていただけると幸いです」を使った例文
この言葉の使用例を挙げます。
例文のように、少し言葉を付け加えると、それぞれ印象の違う表現にできるのです。
・『部長から、言っていただけると幸いです』
・『言いたいことがあれば、直接言っていただけると幸いです』
・『意見がございましたら、遠慮なく言っていただけると幸いです』
「言っていただけると幸いです」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「言っていただけると幸いです」の類似表現
この言葉の類似表現には、「言っていただけると嬉しいです」があります。
「幸いです」と「嬉しいです」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「言っていただけると幸いです」の敬語表現
この言葉を別な敬語にするとどうでしょう。
たとえば「仰ってくださいますと幸いです」に言いかえ可能です。
まとめ
このように「言っていただけると幸いです」は、何かを言ってもらいたいことを丁寧に言い換えた言葉です。
ビジネスでも使えますので、しっかりおぼえて活用するとよいでしょう。