「いましばらくお待ちいただけませんでしょうか」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「いましばらくお待ちいただけませんでしょうか」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「いましばらくお待ちいただけませんでしょうか」について解説をします。

「いましばらくお待ちいただけませんでしょうか」とは?意味

少し待ってもらえますか、という意味です。

「いましばらく」は、少しの間という意味になります。

「いま」には、さらに、もうという意味があります。

「いま一度」のような使い方をするものです。

「しばらく」は、すぐにではないけれど時間が経ってから、少しの間という意味です。

どの程度の時間を指すのか定義はありません。

「お待ち」「待ち」「お」をつけて、敬意を表す言い方にしています。

「待ち」「待つ」の連用形です。

動詞の連用形に「お」をつけて、その下に「いただく」を添えた形で、相手に何かをしてもらうことをへりくだっていうものになります。

「いただけ」「いただく」のことで、「もらう」の謙譲語です。

「ませんでしょうか」は問いかけの意を表します。

「ません」は丁寧な打消しの表現、「でしょうか」「だろうか」の丁寧な表現です。

「いましばらくお待ちいただけませんでしょうか」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、聞き手に少しの間待って欲しいときに使用をします。

問いかけの形で遠回しにお願いをしています。

遠回しなお願いの仕方をすると、押しつけがましさがありません。

お願いの仕方には他に「~してください」があります。

「ください」「くださる」の命令形で、場合によっては上から目線のように感じられたり、押しつけているように感じられたりします。

他に「いただけますか」という言い方もあります。

これも問いかけの形で、押しつけがましさがありません。

「ません」という打消しの表現を使用しない方が、印象がよくなります。

「いましばらく」ではどれくらいの時間なのかわからないので、おおよその時間がわかっているなら、○○分など伝えた方がよいでしょう。

おおよその時間がわかれば、相手は待つことができるのか判断しやすくなります。


「いましばらくお待ちいただけませんでしょうか」を使った例文

・『恐れ入りますが、いましばらくお待ちいただけませんでしょうか』

「いましばらくお待ちいただけませんでしょうか」の返答や返信例

少しの間待つことができるのかと問われているので、待つことができる・できないを答えます。

待つ時間によって、待つことができる・できないが変わってくると思います。

おおよその時間を知りたいときには尋ねてみてください。

まとめ

この言葉は、相手に少しの間待って欲しいときに使用をします。

相手を待たせて迷惑をかけるので、命令のように聞こえないように気をつけて伝えましょう。