「イシューを特定する」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「イシューを特定する」とは? ビジネス用語【一語】

みなさんは、ビジネスシーンにおいて、「イシューを特定する」を使ったことはありますか?

今回は、この言葉の意味、使い方や注意点、言い換えについて、詳しく解説していきます。

「イシューを特定する」とは?

「イシュー」とは、一般的には「論点、課題、問題点」を指す言葉です。

主に、考え方や取り組み方において「論点、課題、問題点」が明確かどうかに着目する際に、「イシュー」という言葉が登場します。

「特定する」は、「それと断定すること」という意味の言葉です。

つまり、「イシューを特定する」とは、「論点、課題、問題点」に着目し、何を考えるべきかを突き詰めていくことを指した言葉です。

「イシューを特定する」の使い方や注意点

ビジネスシーンでは、目の前の問題や課題を改善・解決することは、最優先されるべき取り組みになります。

しかし、何が問題で、何が課題なのかが漠然としていては、会議に何時間かけても終点が見えない事態になりかねません。

ですから、特に大きな問題を抱え、解決の糸口が見えない厳しい状況では、まずは「イシューを特定すること」が求められるわけです。

この「イシュー」を意識して事業や業務に取り組むことが出来れば、トラブルやミスを未然に防ぐことに繋がり、また、もしそういった事態に陥ってしまっても、改善・解決への道筋が見えやすくなり、事業や業務をスムーズに前に進めることができるようになります。

注意点としては、「イシュー」の対象となる分野がとても幅広いことです。

ですから、「特定」する取り組みが重要になると言えます。

「イシュー」を特定する議論を交わしていたにも関わらず、話の枝葉が広がり過ぎると論点がブレてしまい、結果、イシューに辿り着けないケースもあります。

分野、業務形態など論点を絞り、議論の着地点を一点に集中させる工夫が必要と言えるでしょう。


「イシューを特定する」の言い換え

・『課題や問題点を明確にする』
・『論点を絞り議論する』
・『イシューから始める』
・『イシューを意識した議論』
多角的な意見やアイデアは、ビジネスシーンでは歓迎されるものです。

しかし、時には論点を絞り、イシューを特定した上で熟考する必要もあるでしょう。

実際のビジネスシーンで使うことが出来る言い換えとして参考になさってみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「イシューを特定する」は、ビジネスシーンでは重要となる「問題や課題の解決」に関する言葉です。

普段からイシューを意識して取り組むことで、業務の改善や効率化に結びつけることが出来るようになると言われています。

企業全体、チーム全体で「イシューを特定する」意識が持てるよう努めたいものです。