「誠意あるご回答を賜りたく」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「誠意あるご回答を賜りたく」とは? ビジネス用語【一語】

「誠意あるご回答を賜りたく」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「誠意あるご回答を賜りたく」とは?

「誠意あるご回答を賜りたく」は、正直で真面目な回答がほしい場面で使用できる言葉です。

「誠意」とは、「正直で真面目なこと」を意味します。

そのような態度や気持ちを持っていることを、「誠意ある」という言葉で表現できます。

また、「回答」は、「問いかけたことに応える返事のこと」です。

これに接頭語を付与すれば、「ご回答」となります。

ここでは「賜りたく」を付与して「ご回答を賜りたく」としています。

このようにすれば「回答をもらいたく」を謙譲語で表現した言葉になるのです。

「誠意あるご回答を賜りたく」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「誠意あるご回答を賜りたく」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、取引先から納品があったとします。

しかし、その納品物には不具合が散見されたため、相手に状況を質問したのでした。

このような場合には、「今回の件に関しまして、誠意あるご回答を賜りたく存じます」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手からの正直で真面目な回答を望んでいることを、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「賜りたく」の使い方に注意しましょう。

これは、「いただく」「頂戴したく」で代替可能です。

どれも同じような意味で、使用できる言葉なのです。

使用する状況に合わせて、適切な言葉を線選択するとよいでしょう。


「誠意あるご回答を賜りたく」を使った例文

「誠意あるご回答を賜りたく」を使った例文を挙げます。

例文のように、言葉を続けて文末を完成させれば、自然な印象の表現になるのです。

・『誠意あるご回答を賜りたく思います』
・『誠意あるご回答を賜りたく、何卒よろしくお願いいたします』
・『誠意あるご回答を賜りたく、ご検討をお願い申し上げました』

「誠意あるご回答を賜りたく」の類語と敬語での言いかえ

「誠意あるご回答を賜りたく」の類語と敬語を解説していきます。

「誠意あるご回答を賜りたく」の類似表現

「誠意あるご回答を賜りたく」の類似表現には、「真摯なご回答を賜りたく」があります。

「誠意ある」「真摯な」は、同じようなニュアンスで使用できる言葉なのです。

「誠意あるご回答を賜りたく」の敬語表現

「誠意あるご回答を賜りたく」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「誠意あるご回答を頂戴したく」に言いかえできます。

まとめ

このように「誠意あるご回答を賜りたく」は、正直で真面目な回答がほしい場面で使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。