「落としどころを探る」とは?
ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「落としどころを探る」とは?
「落としどころを探る」は、双方が妥協できるようなポイントを探す場面で使用できる言葉です。
「落としどころ」は「妥協できるポイント」や「譲歩可能なライン」などの意味を持っています。
つまり、双方の条件について、折り合いが付くようなポイントのことを、「落としどころ」という言葉で表現できるのです。
また、ここでは「落としどころを探る」と表現しています。
つまり、そのように折り合いが付くポイントを探す様子を、言い表した言葉になっているのです。
「落としどころを探る」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「落としどころを探る」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。
たとえば、取引先と条件交渉していたとします。
現段階では、双方の条件に大きな乖離があるのでした。
このような場合には、「これから、双方の落としどころを探るつもりです」と述べるとよいでしょう。
これにより、双方が妥協できるポイントを探そうとしている様子を、上手に言いかえて表現できるのです。
この言葉を使用する際には、「探る」の使い方に注意しましょう。
これを丁寧語にすれば「探ります」となります。
また、尊敬語は「お探りになる」や「探られる」です。
さらに謙譲語であれば「お探りいたします」となるのです。
使用する状況に合わせて、適切な表現を選択するとよいでしょう。
「落としどころを探る」を使った例文
「落としどころを探る」を使った例文を挙げます。
例文のように、前後に言葉を付け加える事で、自然な印象の表現を作成できるのです。
・『これから落としどころを探るつもりです』
・『双方の落としどころを探るとよいでしょう』
・『互いに落としどころを探るべきだと思います』
「落としどころを探る」の類語と敬語での言いかえ
それでは「落としどころを探る」の類語と敬語での言いかえを説明します。
「落としどころを探る」の類似表現
「落としどころを探る」の類似表現には、「妥協点を探る」があります。
「落としどころ」と「妥協点」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「落としどころを探る」の敬語表現
「落としどころを探る」を、敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば、「落としどころを探ります」のように言いかえできます。
まとめ
このように「落としどころを探る」は、双方が妥協できるようなポイントを探す場面で使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。